格安PC「Chromebook」でWindowsアプリが使える“2つの方法”もう選択肢はWindows搭載PCだけじゃない【後編】

ChromebookにはWindows搭載PCよりも初期コストや運用負荷を抑えやすいという利点がある。Chromebookに移行しつつ、Microsoft OfficeのようなWindowsのアプリケーションを使い続ける方法を紹介しよう。

2024年06月29日 08時30分 公開
[Will KellyTechTarget]

 仕事用のPCとして「Chromebook」を採用すると、OS「Windows」搭載のPCよりも初期コストや管理の手間を減らせる可能性がある。その利点は期待できるが、ChromebookはGoogleのOS「ChromeOS」搭載のデバイスであるため、Windowsのアプリケーションが使えなくなるという落とし穴がある。だがオフィススイート「Microsoft Office」のようなWindowsのアプリケーションをChromebookで使用する2つの方法があるので紹介しよう。

Chromebookで「Windowsデスクトップ版アプリ」を使う方法“2選”

仮想デスクトップサービス「Windows 365」

 Microsoftの仮想デスクトップサービス「Windows 365」(Windows 365 Cloud PC)は、Chromebookの他、Appleのデバイスである「Mac」や「iPad」など、さまざまなデバイスでWindowsの「仮想デスクトップ」を利用可能にするサービスだ。Microsoftのデータセンターの仮想マシンで稼働するWindowsのデスクトップを遠隔で利用できる。

 Chromebookを利用する場合は、Webアプリケーションに関してもWindows 365に関しても、インターネット接続が必要になる。インターネット接続の通信状況が良好でなければ業務に支障を来す可能性があることや、そもそもインターネット接続がなければアプリケーションの利用ができないことに注意する必要がある。

 Windows 365を提供するMicrosoftのデータセンターは堅固なものだが、そのインフラに全く問題が発生しないとは言い難い。インフラのリソースの使用率が上がったり、ネットワークに何らかのトラブルが発生したりすることがある。それはシステムの挙動が遅くなってエンドユーザーの生産性が落ちたり、Windowsのアプリケーションが正常に動作しなくなるといった問題につながる。

 そうした問題を回避するために、管理コンソールとなる「Microsoft 365管理センター」には、Windows 365で発生する一般的な問題を特定し、解決するための診断ツールが含まれている。

 Chromebookでは、通常はWindowsのアプリケーションの利用ができない。ただしWindows 365を介して、Microsoftのサブスクリプションサービス「Microsoft 365」のアプリケーション群を利用することができる。例えば以下がある。

  • 文書作成ツール「Microsoft Word」
  • 表計算ツール「Microsoft Excel」
  • プレゼンテーションツール「Microsoft PowerPoint」
  • メールクライアント「Microsoft Outlook」
  • オンラインストレージ「Microsoft OneDrive」

 一般的なナレッジワーカー(知識労働者)にとっては、これらのアプリケーションが使えれば十分だと言える。Chromebookのユーザー組織は既にGoogleのオフィススイート「Google Workspace」を利用していることもあると考えられるが、Microsoft 365を利用すれば業務にまた別の選択肢をもたらしてくれるはずだ。

Cameyoのアプリケーション仮想化

 ChromeOSでMicrosoftのアプリケーションを利用する機能として、アプリケーション仮想化ツールベンダーCameyoは「Virtual App Delivery」(VAD)を提供している。これを使うことで、Microsoftのデスクトップ版のオフィスアプリケーションをChromebookで使うことができる。

 GoogleとCameyoは両社の提携によってVADの機能を提供していたが、2024年6月にGoogleはCameyoの買収を発表した。ChromeOSとCameyoのツールの機能統合が進むものと考えられる。

 もともとChromeOSで利用できるGoogle Workspaceは、Microsoft Officeと肩を並べつつあるオフィススイートではある。だがMicrosoft Officeを使っていたエンドユーザーがGoogle Workspaceに移行する場合、表計算の同じ関数やマクロの機能を再現できないために、依然としてMicrosoft Excelに頼らざるを得なくなることがある。その場合にCameyoは、ChromeOSを利用したままWindowsのアプリケーションを使う方法を提供してくれるのだ。

Chromebookの“そもそものメリット”を忘れない

 ChromebookでWindows 365を使う場合、デバイスの管理に関する作業負荷が大きくなる可能性があることに注意が必要だ。Chromebookはクラウドサービスを介した管理手法を採用しているなど、運用管理の負荷を抑制しやすいことが本来のメリットだと言える。Windows 365の利用を追加すればそのメリットを損なってしまう可能性があることに注意しよう。

 ただでさえ組織のIT管理者はさまざまな運用管理作業に忙殺され、ストレスを抱え込みやすい。エンドユーザーにとってどれだけ便利な手法があるとしても、運用管理の負荷が増え過ぎないようにした方がよい。Cameyoのアプリケーション仮想化であれば、ChromeOSの管理方法の中で合わせて管理できる。

 Cameyoのアプリケーション仮想化と、Windows 365のどちらを採用すべきかは、Windowsのデスクトップに依存したユーザー体験を求めるかどうかによって決まる。Windowsのデスクトップを利用するのであればWindows 365が必要だが、Microsoftのデスクトップ版アプリケーションを使えればよいのであれば、Cameyoのアプリケーション仮想化が適する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news069.jpg

テレビ派? 有料動画配信派? おすすめの作品は? アニメに関する調査(2024年)
クロス・マーケティングは、国民的メジャーコンテンツに成長したアニメの視聴状況につい...

news106.jpg

広告収入稼ぎの低品質サイト「MFA」を排除するため、マーケターにできることとは?
MFA(Made For Advertising)サイトの本質的な問題点とは何か。マーケターはMFA排除のた...

news036.jpg

“なんちゃってマック”で「チキンビッグマック」体験etc. 米マクドナルドのマルチチャネル過ぎるキャンペーン
McDonald’sは米国での「チキンビッグマック」新発売に当たり、若年層とのつながりを強化...