ネットワークエンジニアはネットワークの全体像を把握するために、ネットワークのトポロジー(構成)マップを作成する。トポロジーには物理または論理の2種類ある。トポロジーの基本を解説する。
ネットワークエンジニアはネットワークの設計や運用を効率化するため、ネットワークトポロジー(構成)マップを作成する。ネットワークトポロジーマップとは、ネットワーク内の各機能を図式化して配置した「物理的」もしくは「論理的」な構成図だ。観光客を案内する地図のように、エンジニアを導く地図の役割を果たす。ネットワークトポロジーマップを基本から解説する。
ネットワークトポロジーには、ネットワークに接続している機器が物理的にどのように接続しているかを示す「物理トポロジー」と、ネットワークの各構成要素をデータの流れに注目して抽象的に表す「論理トポロジー」がある。前述の通り、ネットワークトポロジーマップは地図に例えることができる。物理トポロジーと論理トポロジーをより深く理解できるようにするために、都市に例えて説明する。
都市は、道路、建物、信号、交差点といった物理的なインフラによって構成される。同様に、ネットワークもさまざまデバイスで物理的に構成される。都市における道路は、ネットワークのケーブル配線に相当する。建物は、PCやサーバといったネットワークにつながったデバイスだ。信号や交差点は、ルーターやスイッチに相当する。
都市には交通が存在する。さまざまな目的地に向かう人や乗り物の流れだ。この交通の流れに相当するものがデータフローであり、プロトコルは交通ルールに相当する。都市の各地区はVLAN(仮想LAN)やサブネット(IPネットワークを分割する技術、もしくは分割後のネットワーク断片)に相当する。
この例では、道路や建物、信号や交差点の物理的配置がネットワークの物理トポロジーに相当する。物理トポロジーマップは、ネットワークの各構成要素と、その物理的な接続を図示したものだ。一方、交通の流れは論理トポロジーに相当する。論理トポロジーマップは、ネットワーク内のデータの移動を図示したものだ。
物理トポロジーと論理トポロジーの主な違いは以下の通りだ。
項目 | 物理トポロジー | 論理トポロジー |
---|---|---|
意味 | ネットワーク機器が物理的にどのように接続されているかを示す図 | データがネットワーク内でどのように流れるかを示す |
目的 | ネットワークの物理的な構築と管理 | ネットワークの性能向上やトラブルシューティング |
記載内容 | ケーブルの種類、機器の配置、物理的な距離など | 通信プロトコル、IPアドレス、ルーティングなど、データ伝送に関する要素 |
後編はネットワークトポロジーを作成する際のポイントを解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
VPN(仮想プライベートネットワーク)は、セキュリティの観点から見ると、もはや「安全なツール」とは言い切れない。VPNが抱えるリスクと、その代替として注目されるリモートアクセス技術について解説する。
インターネットVPNサービスの市場規模は増加傾向にあるが、パフォーマンスやセキュリティなどの課題が顕在化している。VPNの利用状況などのデータを基にこれらの課題を考察し、次世代インターネットVPNサービスの利点と可能性を探る。
企業だけではなく自治体でもクラウド活用が進んでいる昨今。中でも業務利用が多いMicrosoft 365には、Microsoft Teamsなど高速かつ安定した回線を必要とするサービスがある。それらを快適に利用するにはどうすればよいのか。
代表的なセキュリティツールとして活用されてきたファイアウォールとVPNだが、今では、サイバー攻撃の被害を拡大させる要因となってしまった。その4つの理由を解説するとともに、現状のセキュリティ課題を一掃する方法を解説する。
顧客や従業員のエクスペリエンスを向上させるとともに、インベーションを促進するには「アジリティ」の強化が鍵となる。しかし昨今、組織のネットワークは複雑化が著しく、アジリティの確保すら難しい。そこで求められるのが「簡素化」だ。
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...