パリのディズニーランドがワインを出す理由――と人事管理の共通点「グローカリゼーション」で再考される経営モデル

世界展開する企業はグローバルな視点を持ちながらもローカルに合わせる「グローカリゼーション」の経営モデルが欠かせない。米Disneyが直面した問題とその解決策とは。

2013年06月26日 08時00分 公開
[Emma Snider,TechTarget]

 ソーシャルメディアが普及して、今は全世界レベルで他者とのコミュニケーションの頻度が以前よりも高くなったと思っている人は、考えを改めた方がいい。国際的な物流企業、米DHLが2012年にまとめた調査結果「Global Connectedness Index 2012」によると、実際には2007年に比べて世界の「つながりの密度」は低下しているという。2013年4月下旬に米国フロリダ州で開かれたカンファレンス、「Bersin by Deloitte's Impact 2013」の冒頭の基調講演において、米Bersin by Deloitteの創業者でありプリンシパルのジョシュ・バージン氏がこの点を指摘した。

 この傾向は人事部門(以下、HR)にとってどのような意味を持つのか。「グローカリゼーション」(グローバリゼーション+ローカリゼーション)、つまり世界各地の支店や営業所で、現地のルールや慣習に従って事業を運営する必要性が高まっている。

Disneyがワイン販売を認めた理由

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...