iOS 7の新機能に驚く、Android乗り換え組の憂鬱週間記事ランキング

さまざまな機能強化とデザイン面での改善を施したiOS 7。Androidに乗り換えたユーザーは既に後悔している!? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。

2013年10月04日 17時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 今週最も多く読まれた記事は、「徹底レビュー:Android乗り換え組が後悔する、『iOS 7』の使える新機能」でした。デザイン面やメール、連絡先、カメラなどさまざまな角度から新しいiOSの機能について詳細にレビューしています。

 2位には「米MS更新プログラムはすぐに適用すべきか、待つべきか」がランクインしました。米Microsoftが8月にリリースした月例パッチの一部で不具合が発生した件をリポートしています。

 3位の「公立高校が『生徒入学時のiPad購入』を義務化できた理由」は、千葉県立袖ケ浦高等学校の情報コミュニケーション科でiPad購入を義務化したことについての話題です。同科では2011年に同科へ入学した1期生の生徒40人を皮切りに、以後2012年入学の2期生41人、2013年入学の3期生40人と、同科の全生徒が私物のiPadを授業で利用しています。こうした環境をどのように実現できたのか、その背景を探っています。

 4位もタブレット端末の教育機関利用の話題です。「教育機関3者が明かす、タブレットの授業利用で直面した課題とは?」。私立、公立含めた教育関係者から、学校の授業でのタブレット端末活用に関する課題を聞いています。

 5位は「Windows XP移行先は『Windows 7』が96.5%と圧倒的な状況」。TechTargetジャパンが8、9月に実施した「Windows 8およびWindows Server 2012に関する読者調査」の調査結果をまとめた記事です。延長サポート終了まで1年を切った「Windows XP」。回答者の67.1%が2014年4月までに完了予定と回答しています。

 6位は「『iPhone 5s/5cを仕事で使いたい』、そんな社員に会社ができること」が入りました。会社の私物端末の業務利用(BYOD)ポリシーに関する話題は、最近、注目度の高いニュースとなっています。「現在見られるトレンドの1つは、米国ではiOSが(企業において)最も使いやすい(モバイル端末OSになっている)ことだ」という米国のコンサルタントのコメントを見ると、日本でも同様のトレンドがより鮮明になってくるかもしれません。

 7位「企業のスマホ導入が失敗する3つの原因」もモバイル戦略に参考になる記事です。柔軟性に欠ける社内の無線ネットワークも失敗の原因の1つとされているようです。8位「AWSのデータセンター立ち入り禁止が問題にならない理由」は金融機関が「Amazon Web Services」を活用する際、FISC安対基準で求められている「データセンターの立ち入り検査ができないから、AWSは使えない」という議論に対して有効な対策を4つのパターンを例に解説しています。

 9位「Nokia買収でMSの『Windows Phone』はどう変わる?」は、72億ドルでNokiaのデバイス&サービス部門を買収したMicrosoftの今後を考察する記事。次期CEOにも言及しています。10位「話題のカーシェアZipcarが明かす『全ての決定の裏にデータあり』」は、カーシェアリングをデジタル時代に適応させたZipcarという米国企業の話です。利用者の行動パターンを無線ICタグ対応の会員カードやGPSから収集、交通情報などの外部データと組み合わせて事業戦略を練るという先進的な取り組みを紹介しています。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。