プライベートクラウドへの道のりは平たんではないのだよクラウド方式の選択は慎重に

プライベートクラウドには数々のメリットがあるが、それを構築して管理するのは容易なことではない。あなたの会社は大丈夫だろうか。

2016年02月10日 15時00分 公開
[Francesca SalesTechTarget]
クラウド方式(参照:自社に適したインフラはどれ? 4種類のクラウドを比較)《クリックで拡大》

 プライベートクラウドかパブリッククラウドか、それともハイブリッドITか――。

 どちらのクラウド方式を採用するかというのは、自分の目的に合った傘を買うようなものだ。

 少し極端な例えかもしれないが、そこはどうかご容赦いただきたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...