勇気ある前進で“スティーブ・ジョブズ氏”のようなイノベーションを起こす方法特選プレミアムコンテンツガイド

Appleでチーフエバンジェリストを務めたガイ・カワサキ氏は、“次の新しいもの”を売り込む経験に長けている。イノベーションの起こし方に関する同氏の考え方とは。

2016年08月26日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]
勇気ある前進で“スティーブ・ジョブズ氏”のようなイノベーションを起こす方法

 オンライングラフィックデザインツールベンダーのCanvaでチーフエバンジェリストを務めるガイ・カワサキ氏。Appleの元チーフエバンジェリストとして、またマーケティングの権威として、彼の名前を知る人は少なくないだろう。

 “次の新しいもの”を売り込む経験を豊富に積んできたカワサキ氏は、イノベーションの起こし方についてのノウハウも豊富だ。そんな同氏がGartner主催イベントで語った、イノベーションを起こす10個の方法を紹介する。そしてIT部門が、変化に伴う混乱を受け入れながらイノベーションを進めていくために役立つヒントも併せて示す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。