いまさら聞けない「SWOT分析」とは? 強み、弱み、機会、脅威を分析する意思決定の助けに

「SWOT分析」とは、プロジェクト、製品、組織、個人の実行可能性に影響を与える内外の要因を特定し、分析するフレームワークだ。どんな場面でSWOT分析が役に立つのか、その長所と短所をおさらいしよう。

2017年11月08日 05時00分 公開
[Margaret RouseTechTarget]

関連キーワード

CIO | CTO | 経営 | スキル


 強み(Strength)、弱み(Weakness)、機会(Opportunity)、脅威(Threat)を分析する「SWOT分析」とは、プロジェクト、製品、組織、個人の実行可能性に影響を与える内外の要因を特定し、分析するフレームワークだ。

 SWOT分析を活用するのは圧倒的に企業が多い。だが、営利を目的としない組織が利用したり、少ないとはいえ、個人が自己評価のために利用したりすることもある。また、戦略、製品、プロジェクトの評価に使うこともできる。

 このフレームワークの評判を高めたのはアルバート・ハンフリー氏だ。同氏は1960〜1970年代にかけてStanford Research Institute(現SRIインターナショナル)でこの手法を検証した。このSWOT分析はFortune 500企業のデータに基づき、ビジネス向けに考案されたもので、さまざまな企業が意思決定の補助として採用している。

SWOT分析を行う時期と理由

 SWOT分析は、戦略的プランニング活動の開始時またはその活動の一環として用いられることが多い。SWOT分析は意思決定の強力な手助けになると考えられている。なぜなら、分析前には見極められなかった成功の機会を発見したり、ことが手遅れになる前に脅威を明らかにしたりできるためだ。例えば、成功を脅かす恐れのある脅威について警告を発しながらも、強みを最大限に引き出す道筋を示すことで、企業は競争の優位を得られる市場を明らかにでき、個人は仕事で成功を収めるための戦略を立案できるようになる。

SWOT分析の要素

 SWOT分析はその名が示す通り、次の4つの要素を分析する。

  • Strength(強み):目標達成を助ける内的な特性とリソース。
  • Weakness(弱み):目標達成の妨げとなる内的な特性とリソース。
  • Opportunitiy(機会):分析対象がメリットとして活用できる外的要因。
  • Threat(脅威):分析対象の成功を脅かす恐れのある外的要因。

 SWOTマトリクスは、一般に、この4つの要素でそれぞれ特定される項目を整理するために用いる。SWOTマトリクスは、通常は4つのクアドラントに区切った正方形で、1つのクアドラントが4つの要素の1つを表す。意思決定者は、各クアドラントに強み、弱み、機会、脅威をそれぞれ一覧にして記入する。

 SWOT分析の対象となる実体は、既存のさまざまなSWOT分析テンプレートを選んで使用できる。テンプレートの多くは、一般に4つのクアドラントから成るSWOTマトリクスのバリエーションだ。

SWOT分析の手法

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...