「Microsoft Excel」は人事管理システムなど業務用アプリケーションの代替にはなれなくても、いざというときに役に立つ、無視できない利点がたくさんある。
人事管理部門(HR)チームまたは全社内で使用するアプリケーションの中で「Microsoft Excel」(以下、Excel)ほど広く使用されているものは、まずない。その制約やその他の問題で、Excelはしばしば批判を受けることもあるが、それでもなおExcelの利点は数多くあり、HRにとっては依然、過小評価されたツールである。
Excelは市場で一番優れたHRアプリケーションだろうか。いや、違う。レポーティングやデータ分析用にもっと適したアプリケーションはあるかと問われれば、ある。しかし、だからといってHRのツールボックス内にExcelの場所がないというわけではない。
非常に優れたHRシステム、レポート作成アプリおよびクラウドオプションの全てを利用することが可能であるにもかかわらず、Excelや他のスプレッドシートアプリケーションは依然として重要であり必要なものだ。以下に示すExcelの機能と利点は、Excelの価値と継続して使われている理由を説明するのに役に立つ。
人事管理システム、ERPまたはHR分析アプリケーションなど、HRで使用する他のアプリケーションと比較して、Excelは企業の規模に関係なく、非常に手頃な価格で入手できる。Excelは「Microsoft Office」の一部として購入されることが多く、この場合は、ほとんどのユーザーにとって実質的に無料だ。
Excelの主な利点の1つは、オンラインで利用可能なトレーニングに関する情報がほぼ無限にあることだ。Excelを初めて使う時または知識を拡充しようとする場合は、Microsoftの広範囲に及ぶヘルプシステムとオンラインサポートを利用したり、YouTubeでビデオを検索したり、Excelに関するサービスを提供する企業のブログやフォーラムを閲覧したりすることが可能だ。これらの無料のリソースだけでは十分でない場合、手頃な価格で多数のベンダーが提供するオンラインまたは講義形式のトレーニングコースに登録したり、書籍を購入したりできる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
基幹システムをはじめ営業管理や購買・調達など、今日のビジネスにはITが不可欠であり、運用担当の業務改善は企業の強化に直結する。可視化や一元管理などITシステム運用全般の継続的改善を実現するソリューションに注目したい。
業務の効率化だけではなく、付加価値の創出などさまざまな成果を期待されている情報システム部門。しかし、アプリケーションやインフラの管理にリソースが取られ、ビジネス変革に取り組めていないのが実情だ。この課題を解消する方法とは?
デジタル化における部分最適の課題を解消し、全体最適を実現する次世代プラットフォーム「ServiceNow」。その特徴や導入事例とともに、スピーディーかつ低コストで業務効率化を実現できる導入テンプレート製品を紹介する。
デジタル化が加速する中で、システムのサイロ化に課題を抱えている企業も多い。こうした状況を解消するために、あらゆるシステムや業務をつなぐ管理基盤の導入が注目されているが、リソースや人材が不足する中でどう進めればよいのか。
企業のクラウド移行が進む一方、「クラウド化によってどれだけの効果が得られたのか」といった疑問は拭えない。この疑問を解消する鍵は「FinOps」の確立だ。本資料では、FinOpsに基づき、クラウド活用による5つの利点について解説する。
2025年の「IT導入補助金」で中堅・中小が導入すべき2つのツール (2025/3/31)
申請業務のシステム化が難しい理由とその解決策とは (2024/9/27)
運用・管理はお任せ 生成AIを安全に活用できるRPAプラットフォーム (2024/5/16)
オンライン研修で情報処理安全確保支援士の取得と維持を支援 (2024/2/1)
セキュリティ対策にDX 情シスが「やりたくてもできない」状況から脱するには? (2024/1/29)
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。