DIMMスロットに装着できる「Intel Optane」登場でストレージが変わるメモリが不揮発性に

Intelが発表した新Optaneは、DDR4 DIMMスロットに装着できることが特徴だ。不揮発性メモリを通常のメモリとして利用できるようになったことで、ストレージアーキテクチャはどう変わるのか。

2018年09月12日 08時00分 公開
[Antony AdsheadComputer Weekly]

 Intelが「Intel Optane DC persistent memory」を発表した。これにより「3D XPoint」フラッシュストレージをマザーボードのDDR4 DIMMスロットに装着できる。

 Intelや他のストレージメディアメーカーが開発したメモリ製品は、メインメモリとSSDの間に位置する新たな層として、最速のフラッシュメディアの導入を可能にする。主なメリットは、ストレージの密度を高めることにある。そのメモリ容量は128GB、256GB、512GBだが、特徴はマザーボードのスロットに挿して使用できる点にある。スロットに挿すことで得られる大きなメリットは、SCSIやNVMeで接続するベイ(外付けアレイ)形式のフラッシュメディアよりも遅延が少ないことだ。

 その主なユースケースは、インメモリデータベース、ビッグデータと分析、ハイパフォーマンスコンピューティング、クラウドと仮想化の各ワークロードになるだろう。

 インメモリデータベースワークロードのメリットは特に象徴的だ。これは以前にも同じ方法で取り組まれたユースケースがある。

 インメモリデータベースは、データベース全体(または一部)をメインメモリに移動することで機能する。この方法は、キャッシュやストレージよりも確実かつ大幅にパフォーマンスを向上させる。だが、メインメモリは何らかの理由で電源が落ちると消失する揮発性ストレージなので、データ保護の面でのリスクは高い。

 3D XPointにすることで、この揮発性の問題を回避できることがある。3D XPointは不揮発性のフラッシュストレージだ。遅延がメインメモリと同レベルにはならないとしても、他のメディアよりも遅延に抑えることができる。

 メインメモリでも数マイクロ秒かかることから考えると、その違いは数ナノ秒でしかない。例えば、




続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。






ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。