「MISO」「MIMO」や「3x3」「4x4」とは? 無線LAN選びの基礎知識「無線LAN」の根幹技術【中編】

無線LANはどのような方式でデータを送受信するかによって、データ伝送速度に違いが出る。それを理解するための「SISO」「SIMO」「MISO」「MIMO」や「1x1」「2x2」「3x3」「4x4」の違いを紹介する。

2020年07月17日 05時00分 公開
[Alissa IreiTechTarget]

関連キーワード

Wi-Fi | 無線LAN


 無線LANの伝送技術には「SISO」「SIMO」「MISO」「MIMO」などがある。「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi Allianceによる名称は「Wi-Fi 6」)が高速なデータ伝送を実現できる理由を理解する上では欠かせない技術だ。

 SISO、SIMO、MISO、MIMOは以下の通り、それぞれ送信時に利用するアンテナの数を表す言葉の頭文字を取ったものだ。

  • SISO:Single Input Single Output
  • SIMO:Single Input Multiple Output
  • MISO:Multiple Input Single Output
  • MIMO:Multiple Input Multiple Output

 「Input」は送信側、「Output」は受信側を表す。「Single」は単一のアンテナ、「Multiple」は複数のアンテナを利用するという意味だ。

SISO、SIMO、MISO、MIMOの違い

 SISO、SIMO、MISO、MIMOのそれぞれが実現可能なデータ送受信の方式を説明すると下記のようになる。

  • SISO
    • 送信側と受信側のデバイスが、いずれも1つのアンテナを使用する
  • SIMO
    • 送信側のデバイスは1つのアンテナを使用し、受信側のデバイスは複数のアンテナを使用する
  • MISO
    • 送信側のデバイスは複数のアンテナを使用し、受信側のデバイスは1つのアンテナを使用する
  • MIMO
    • 送信側と受信側のデバイスが、いずれも複数のアンテナを使用する。送信側のデバイスが複数のアンテナを使用し、受信側の複数のデバイスがそれぞれ1つのアンテナを使用することもできる

MU-MIMOの「1x1」「2x2」「3x3」「4x4」の違い

 MU-MIMOの機能の説明に使用される「1x1」「2x2」「3x3」「4x4」などの数字は、無線LANアクセスポイント(AP)やクライアントデバイスが使用するアンテナの数を示している。「IEEE 802.11ac」(Wi-Fi Allianceによる名称は「Wi-Fi 5」)に準拠したAPに「4x4」と記載されている場合、送信用と受信用にそれぞれ4つのアンテナを使用することを表す。「2x2」の場合は送信用と受信用のアンテナがそれぞれ2つ、1x1の場合はそれぞれ1つ、といった具合だ。

 Wi-Fi 6の準拠製品は送信用と受信用に最大8つのアンテナを備える。これは「8×8」と表記する。この機能を搭載したAPは、1x1のクライアントデバイス8台、あるいは2x2のクライアントデバイス4台、あるいは4x4のクライアントデバイス2台に対して同時にデータを送信できる。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...