新型コロナウイルス感染対策の在宅勤務で「UEM」「EMM」の重要性が高まる理由緊急事態のテレワーク基礎ガイド【中編】

在宅勤務を始める従業員が増えると、「UEM」や「EMM」といったモバイルデバイスを管理するツールの重要性が高まるという見方がある。それはなぜなのか。

2020年05月07日 05時00分 公開
[Bridget BotelhoTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をきっかけに、企業の間で在宅勤務などのテレワーク実施の動きが広がっている。IT部門がテレワークに必要なIT環境を早急に用意し、災害時にも業務の生産性を下げないようにするためには何が必要だろうか。

 前編「『Zoom』だけじゃない、新型コロナ対策の在宅勤務に役立つITツールとは?」に続き、本稿はテレワークのための具体的な手段について考察する。

なぜ在宅勤務で「UEM」「EMM」が重要になるのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...