新型コロナウイルス感染対策の在宅勤務で「UEM」「EMM」の重要性が高まる理由緊急事態のテレワーク基礎ガイド【中編】

在宅勤務を始める従業員が増えると、「UEM」や「EMM」といったモバイルデバイスを管理するツールの重要性が高まるという見方がある。それはなぜなのか。

2020年05月07日 05時00分 公開
[Bridget BotelhoTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をきっかけに、企業の間で在宅勤務などのテレワーク実施の動きが広がっている。IT部門がテレワークに必要なIT環境を早急に用意し、災害時にも業務の生産性を下げないようにするためには何が必要だろうか。

 前編「『Zoom』だけじゃない、新型コロナ対策の在宅勤務に役立つITツールとは?」に続き、本稿はテレワークのための具体的な手段について考察する。

なぜ在宅勤務で「UEM」「EMM」が重要になるのか

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...