「RDBMS」でも「NoSQL」でも解決できないデータベースの課題とは?多様化するデータへの挑戦【前編】

データの多様化が進むにつれて、従来の主流だったRDBMSで全てのデータを取り扱うことが難しくなってきた。NoSQLはそうした課題の一部を解決するものの、依然として解決が難しい課題は残る。それは何なのか。

2020年11月17日 05時00分 公開
[Jeff McCormickTechTarget]

関連キーワード

RDBMS | データベース | NoSQL


 データが多様化する中、データベース業界でデータマネジメントに関する混乱が生じている。一般的に「データベースは単一のデータモデルのみを取り扱う」というのが少し前の共通認識だった。データの多様化が、この考え方に対して変化を迫っている。

 データモデルにはさまざまな種類がある。

  • データを2次元の表で表現するリレーショナル型
  • 特定のデータ形式を持たないドキュメント型
  • データをキーと値(バリュー)の組み合わせで保持するキーバリュー型
  • 要素同士の関係をデータとして扱うグラフ型

などだ。異なるデータモデルのデータを同一データベースに格納し、処理するのは困難を極める。これまで新しいデータモデルに遭遇したときには、そのデータを既存のデータベース管理システム(DBMS)が準拠しているデータモデルに無理やり合わせるか、適切なデータモデルを取り扱えるDBMSを購入しなければならなかった。

RDBMSでも、NoSQLでも解決できない“あの問題”

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...