「MAツール」「共感マップ」とは? 顧客との関係改善に効く2大ツール顧客の心をつかむ7つの方法【第3回】

企業が顧客との関係改善に利用できる手段はさまざまだ。その中から「MAツール」「共感マップ」という2つのツールを紹介する。

2021年05月31日 05時00分 公開
[Demetra EdwardsTechTarget]

関連キーワード

顧客満足


 前回「『顧客が何を期待しているか』を“顧客よりも先に把握する”方法とは?」は、企業が自社製品の顧客の心をつかむ7つの方法のうち、「顧客の不満に迅速に対処する」など2つを紹介した。本稿は残る4つのうち2つの方法を紹介する。

方法4.「マーケティングオートメーション」(MA)ツールを使う

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news034.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news183.png

LINE公式アカウントを活用した営業・カスタマーサポート向けビジネスチャットサービス「BizClo」でできること
企業担当者から顧客へワンツーワンのデジタルコミュニケーションの円滑化と組織管理を行...

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...