米国のプロアメリカンフットボールリーグNFLのチームは、スタジアムにおけるDXを推進する。その狙いと、具体的な手法とは。
米国のプロアメリカンフットボールリーグNFL(National Football League)の加盟チームNew York Jets(NYJ)とNew York Giants(NYG)は、スタジアムにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を目指す。その狙いとは。
2022年9月、NYJとNYG、両チームのホームスタジアムMetLife Stadium(MetLife Stadium Companyが運営)の3者は、インドのITサービス事業者HCL Technologies(HCL)との提携を発表した。提携の目的は、同スタジアムを“全米で最もデジタル化が進んだスタジアム”にするための取り組みを開始し、ファンとチームの関係性を強化することだ。
この提携には、以下の取り組みが含まれる。
「最優先事項は、ファンの観戦体験を高めることだ。HCLと提携することで、全ての試合でファンのエンゲージメント(チームへの関わり)を強化できると考えている」。こう語るのは、NYJでCEOを務めるジョン・マーラ氏だ。
MetLife Stadiumのプレジデント兼CEOのロン・ファンデフェーン氏は次のように話す。「デジタルエクスペリエンス構築の知識と実践経験を有するHCLと提携して当スタジアムの魅力を高め、それをファンに伝えていきたい」
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...