「Java」はもう古いし、注目すべきことなど何もない――そう考えているのであれば、認識を改めるべきだ。実はJavaには“わくわく”することが絶えず生まれている。古くて新しいJava。その魅力を探る。
プログラミング言語および開発・実行環境「Java」は決して新しくなく、むしろ“枯れた”技術だと考える人は少なくない。実際にはJavaは変化を止めておらず、開発者にとって興味深い話題を生み出し続けている。開発者にとってJavaは、いつだってエキサイティングだ。今からでもJavaに向き合う価値があると言える、幾つかの理由を紹介しよう。
2023年3月、OracleはJavaの仕様群「Java Platform, Standard Edition」(Java SE)に基づいた、開発・実行環境「Oracle JDK」のバージョン20(Oracle JDK 20、通称「Java 20」)を提供開始した。Oracle JDK 20は、Java SEのバージョン20(Java SE 20)に準拠する。同社はOracle JDKの新バージョンを、半年ごとに提供する計画を立てている。
Oracle JDK 20はLTS(長期サポート版)には該当しない。原稿執筆時点では「Oracle JDK 17」(通称「Java 17」)が最新のLTSとなる。次のLTSに該当する「Oracle JDK 21」(通称「Java 21」)は2023年9月登場の見込みだ。
「20」は記念碑的な数字であると共に、Oracle JDKおよびJava SEの着実な進化を物語る。試験段階にある機能を含む、Java SE 20の主な特徴を以下に挙げる。
非営利団体Eclipse Foundationの「Jakarta EE」は、Javaの企業向け仕様群だ。2022年9月、同団体はJakarta EEのバージョン10(Jakarta EE 10)を公開した。技術の進化や企業ニーズの変化を踏まえながら、Jakarta EEはバージョンを重ね続けている。以下に、Jakarta EEの主な仕様を示す。
開発者がJavaに関心を寄せるべき理由は、もちろん他にもある。次回は、3つ目の理由を紹介する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...