無償プランがあるPaaS「Vercel」はHerokuの代替策となるのかHerokuの「代替PaaS」を比較【第8回】

Vercelの同名PaaSには、かつてのSalesforce「Heroku」と同様に無償プランがある。Herokuの無償プランがなくなった今、その代替としてVercelの無償プランは活用できるのか。

2023年08月04日 06時15分 公開
[Stephen J. BigelowTechTarget]

 Salesforceは、同社のPaaS(Platform as a Service)群「Heroku」の無償プランを廃止した。無償プランのユーザー企業はHerokuの有償プランに切り替える他に、無償プランがある他のPaaSやOSS(オープンソースソフトウェア)に乗り換えることもできる。無償プランのあるHeroku代替策を紹介しよう。

Heroku代替候補6.Vercel

会員登録(無料)が必要です

 Vercelの同名PaaSは、「Next.js」「React」「Vue.js」「Angular」といったライブラリ(プログラム部品群)やフレームワーク(特定の設計思想を具現化するプログラム部品やドキュメントの集合体)を使用したアプリケーション開発を支援する。主にフロントエンド(エンドユーザーが直接操作する要素)開発者向けのツールだ。Vercelは主に、以下の機能を搭載する。

  • プロジェクト管理ダッシュボード
  • リアルタイム分析
  • イベント駆動型プログラム実行
  • コマンドラインインタフェース(CLI)

 非商用目的で利用可能なVercelの無償プラン「Hobby」は、有償プラン「Pro」と比較してイベント駆動による関数の実行可能時間が短く、利用できるサービスを絞り込んでいる。Vercel社は、料金プランのアップグレードを検討するユーザー企業向けに、Proを最大14日間利用できる無償トライアルを提供している。


 これまでに説明したHerokuの代替策が、今まで利用していたHerokuサービスより優れているのか、劣っているのか、または同等なのかを判断するのは難しい。最終的にはユーザー企業自身が判断を下す必要がある。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 株式会社AIT

国際間の映像データ配信や拠点間での動画共有も高速で、ファイル転送の注目手法

大容量データの送受信には、通信遅延や帯域制限の課題がある。本資料では、高速で安全なデータ送信を実現できるファイル転送プラットフォームを紹介する。導入時に気になるポイントとともに、料金プランも分かりやすく解説している。

製品資料 発注ナビ株式会社

リードが商談化できない? SaaS導入のベンダー側と企業側の悩みを一掃する方法

SaaSの利用が拡大する中、ベンダー側と企業側の両方がさまざまな課題を抱えている。ベンダー側は商談につながるリードが獲得しにくいと感じており、企業側は製品の選定に困難さを感じているという。双方の課題を一掃する方法とは?

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

多様なデータを一元管理、次世代のコンテンツ管理基盤とは?

従来のファイルサーバで対応できない多様なデータを、効率的に管理・共有できる「全てのコンテンツ保管庫」として、クラウド型コンテンツ管理基盤にVPN接続機能を組み合わせたサービスが注目されている。その特徴をマンガ形式で紹介する。

製品資料 株式会社マヒト

3分で分かる、「名刺発注業務」を効率化するポイント

従業員の自己紹介に加えて、企業間の関係構築においても重要な役割を担う名刺だが、その発注業務は意外と手間がかかる。名刺の作成から注文まで、ミスを発生させずに効率化するにはどうすればよいのか。本資料では、その解決策を紹介する。

製品資料 株式会社MONO-X

IBM i の資産を生かし、着実にDXへとつなげるモダナイゼーションの進め方

IBM i 基幹システムを運用する企業でモダナイゼーションが喫緊の課題となる中、推進の課題も多い。そこで、「クラウド」「ノーコード開発」「API」「AI」を主軸とするIBM i ユーザー向けモダナイゼーションサービスを紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...