クラウド市場のトップを走り続けている 米Amazon Web Servicesに対し、それを追う米Microsoftは今後、自らの優位性を十分に生かし、より大きな影響力を持つことができるのだろうか。
今は米Amazon Web Servicesの「Amazon Web Services」(AWS)が米Microsoftの「Microsoft Azure」に大きく差をつけているかもしれない。だが、パブリッククラウド市場の覇権をめぐる戦いは、短距離競走ではなく長距離競走だ。
米調査会社GartnerのIaaSクラウド評価基準「Evaluation Criteria for Cloud Infrastructure as a Service」の2014年版では、AWSが1つを除く全てのカテゴリでMicrosoftをリードしている。AWSはGartnerがIaaSに求める基準のうち92%を満たしているのに対し、Microsoftは75%しか満たしていない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...
「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。
新規顧客獲得と既存顧客のLTV向上、それぞれのCRO(コンバージョン率最適化)について
連載第4回の今回は、新規顧客の獲得と既存顧客のLTV(顧客生涯価値)、それぞれのCRO(コ...