知ってるつもりの「EVO:RAIL」、素朴な疑問を解消する新しい購入オプションも追加

米VMwareは、「VMworld 2014」で発表した「ハイパーコンバージドインフラ」関連製品に早くも調整を加えている。

2015年07月13日 15時00分 公開
[Tom WalatTechTarget]
photo 米EMCが2015年2月に発表したハイパーコンバージド製品「VSPEX BLUE」《クリックで拡大》

 「ハイパーコンバージドインフラ」製品が話題を呼んでいる。ベンダーもIT部門も、異種コンポーネントが一体となって機能しなければならない環境で問題を軽減し、ワークロードの制約を緩和する方法を探しているからだ。

 ハイパーコンバージドインフラ製品は、データセンターに対する要求へのIT部門の対応を容易にするとうたわれている。このシステムでは、サーバ、ネットワーク、ストレージ(およびそれらを連係させるソフトウェア)が1つのパッケージに統合され、それらのサポートもパッケージの販売元から一括して提供される。そのため、導入展開をスピードアップでき、問題が発生した場合も、ベンダー間の責任の押し付け合いに振り回されずに済む。サポート窓口が一元化され、サポートを要する問題をタイムリーに解決できれば、頭痛の種が1つ減ることになる。

「EVO:RAIL」とは?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...