AWS、Azure、Googleに挑戦状 Oracleの“第2世代IaaS”でクラウド戦争はどうなる?第4の選択肢になるのか?(1/2 ページ)

Oracleは、企業のスケールアウトに適したクラウドプラットフォームを構築しようとしている。このプラットフォームは、果たしてAWS、Azure、Googleと張り合えるくらいの魅力を備えているのだろうか。

2016年10月18日 15時00分 公開
[Trevor JonesTechTarget]
Oracle OpenWorld 2016の公式Webサイト《クリックで拡大》

 Oracleは、Amazon Web Services(AWS)との直接対決に本腰を入れるために、クラウドインフラを再構築している。だが高いレベルのサービスを提供するAWSやMicrosoft、Googleのようなクラウドプラットフォームベンダーから、法人顧客を奪うのは容易ではない。

 Oracleは、「第2世代IaaS」(Infrastructure as a Service)によってパブリッククラウドプラットフォームの分野に再び足を踏み入れている。この目的は、まず可用性が高く、より従来型のエンタープライズワークロードをクラウドに取り込むことだ。そしてもう1つは、AWSや、Microsoftの「Microsoft Azure」、Googleの「Google Cloud Platform」が提供するコアインフラコンポーネントを企業から引き離すことだ。

 2016年9月19〜22日までOracleが開催していた「Oracle OpenWorld 2016」で発表されたこの第2世代IaaSは、ハイパーバイザーではなくネットワークレベルで仮想化が実行される。そのため理論上、ユーザーはインフラでどのような種類のワークロードも実行できる。完全にプライベートな環境で実行しているワークロードも全てだ。

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...