AWSやMicrosoft、Googleのような大手クラウドベンダーが、こぞってIoTサービスの提供に力を入れている。一方で、ユーザー企業がIoT製品を開発する際に、クラウドだけに頼るのは危険だ。
全ての機器をIoT(モノのインターネット)によって制御する時代が来ようとしている。IoTが現実のものとなりつつある今、多様で複雑性に富む「モノ」の分野には、温度などを測定するセンサーや、メッセージなどを送信できるCPU、Bluetoothなどのプロトコル経由で通信できるアンテナなどさまざまな製品が挙げられる。
Amazon Web Services(AWS)やMicrosoftのような大手クラウドベンダーは、こぞってIoTサービスの提供に力を入れている。Googleも、先行するAWS、Microsoftに追い付こうとIoT競争に参入し、さまざまなサービスを打ち出しているが、具体的にどのような取り組みをしているのだろうか。
一方で、クラウド環境でIoTの製品/サービスを開発する際には注意が必要だ。IoTの接続先にクラウドを採用すれば、コストや導入リソースの節約になる。しかし、ユーザーの使い勝手を考えると最善の策とはいえない場面も多い。IoT製品を開発する上では、サーバとエッジの両方が条件を満たす必要がある。このコンテンツでは、IoT製品で成功するために気を付けたいポイントを紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
新富裕層の攻略法 「インカムリッチ」の財布のひもを緩めるマーケティングとは?
パワーカップルの出現などでこれまでとは異なる富裕層が生まれつつあります。今回の無料e...
ブラックフライデーのオンラインショッピング 日本で売り上げが大幅に増加した製品カテゴリーは?
Criteoは、日本国内のブラックフライデーのオンラインショッピングに関する分析結果を発...
Omnicomが Interpublic Groupを買収 世界最大級の広告会社が誕生へ
OmnicomがInterpublic Group(IPG)を買収する。これにより、世界最大の広告会社が誕生し...