テレワーク拡大で生産性は下がるどころか史上最高に――DaaS導入の建設会社CIO建設会社が「DaaSでテレワーク推進」で得たこと【前編】

「DaaS」を使ったテレワークを推進している米国の建設会社Mead & Hunt。テレワークによって「生産性は史上最高になる」と同社CIOは語る。その理由は。

2021年01月18日 05時00分 公開
[Mike GleasonTechTarget]

 Mead & Huntは全米に30カ所を超えるオフィスを構え、900人以上の従業員を擁する。建設事業に加え、道路やダムの設計など幅広い事業を手掛ける同社は、2017年ごろから在宅勤務などのテレワークのために、Workspotが提供するVDI(仮想デスクトップインフラ)ベースのDaaS(Desktop as a Service)「Cloud Workstation」を利用している。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大したとき、Mead & Huntは Cloud Workstationを活用してテレワークを推進した。同社の調査によると、テレワークによって生産性が向上したことが判明しているという。同社の最高情報責任者(CIO)を務めるアンディ・クナウフ氏に、同社がCloud Workstationを導入したいきさつと、テレワークのメリットを聞いた。

テレワーク推進で生産性は「史上最高」に

―― DaaSを最初に検討した理由を教えてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...