IBMと同社傘下のRed Hatは、プロセスマイニングツールを手掛けるCelonisと戦略的パートナーシップを締結した。プロセスマイニングとは、業務の流れを分析して改善する手法だ。
Celonisのプロセスマイニングツール「Celonis Execution Management System」(以下、Celonis EMS)は、ERP(統合業務システム)やCRM(顧客管理システム)などからリアルタイムにデータを取得する。その上で、業務プロセスを分析する「プロセスインテリジェンス」機能と自動化機能を適用し、組織全体のビジネスプロセスの改善点を洗い出す。デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むユーザー企業を主なターゲットにしている。
ナイキ vs アディダス Z世代の心をつかむアプローチの違い
有名人や人気ファッションブランドとのコラボに加え、環境や社会問題への取り組みなど、...
求心力のある変革ビジョンに必要な「PECの工夫」
変革ビジョンの策定に当たっては、その内容もさることながら「決め方や伝え方」に心を配...
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...