「GAFA」はなぜ訴えられているのか? 「反トラスト法」違反訴訟が活発化Amazonと反トラスト法【前編】

Amazon.comが反トラスト法違反で提訴された。最近になって、同社を含む「GAFA」と呼ばれる大手IT企業4社が相次いで訴訟に直面している。何が起きているのか。

2021年07月14日 05時00分 公開
[Makenzie HollandTechTarget]

関連キーワード

Amazon


 Amazon.comが米国反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで提訴された。オンライン小売市場における支配的地位を利用し、販売価格を操作したとみられている。

 米国ワシントンD.C.のカール・ラシーン司法長官は2021年5月、Amazon.comへの反トラスト法違反訴訟を提起した。訴状によるとAmazon.comは販売事業者に対して、Amazon.com以外のECサイト(販売事業者の独自Webサイトを含む)における販売価格をAmazon.comにおける販売価格よりも安く設定することを契約で阻止した。

「GAFA」全てが訴訟に直面

ITmedia マーケティング新着記事

news102.jpg

矢野経済研究所「2024年版 デジタルコンテンツ市場動向調査」を実施
矢野経済研究所は、国内のデジタルコンテンツ市場を調査し、市場概況や主要企業動向を明...

news100.jpg

Salesforceの「Einstein Copilot」は他社のAIアシスタントと何が違うのか?
Salesforceが対話型AIアシスタント「Einstein Copilot(β版)」を日本市場で提供開始し...

news029.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2024年6月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。