テレワークをやめた企業が払う“最悪の代償” 有能社員が会社を見限る「柔軟な働き方」が鍵に

従業員の離職を防ぐために把握すべき「コロナ禍以降の従業員のニーズ」は何か。従業員の勤務場所に制約をかけることは、どのようなデメリットがあるのか。

2021年09月23日 05時00分 公開
[Murali NethiTechTarget]

関連キーワード

在宅勤務


 「自宅で仕事をすると、気が散って仕事の効率が落ちる」と考えるビジネスリーダーは、テレワークだけでなく、オフィスワークとテレワークを組み合わせた「ハイブリッドワーク」の導入や継続にも消極的だ。こうした考え方を持つビジネスリーダーは、考えを改めた方がよい。テレワークの導入は今後も拡大する可能性があるからだ。

コロナ禍が収束しても「テレワーク」をやめてはいけない理由

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...