料理番組の会社が「Amazon S3」の“5日経過データ”をオンプレミスに戻す理由2人のITチームが選んだデータ保管方法【前編】

America's Test Kitchenは「Amazon S3」とオンプレミスのストレージアプライアンスを併用するデータ保管の仕組みを構築した。導入した製品やその狙いは。

2021年11月25日 05時00分 公開
[Johnny YuTechTarget]

関連キーワード

バックアップ | ストレージ


 America's Test Kitchen(以下、ATK)は料理好きの人向けの情報を幅広いメディアで発信している。料理番組「America's Test Kitchen」や「Cook's Country」などがその例だ。ATKは他にも「Cook's Illustrated」「Cook's Country」といった雑誌の発行、ポッドキャストの配信、年間15〜20冊の料理本の出版など、幅広い事業を手掛ける。

 ATKはクラウドサービスとオンプレミス(自社が保有または運用する設備)を使い分けて、こうした事業で発生するデータを保管している。これによってデータ保管の効率性を高める効果が得られているという。具体的にどのような仕組みを採用しているのか。

Amazon S3とオンプレミスのストレージを使い分けるATKの狙い

 クラウドサービスへのデータ格納にはRubrikのデータ保護ツールを使い、古くなったデータはオンプレミスにあるStorONEのストレージアプライアンスにアーカイブする、というのがATKの採用している仕組みだ。具体的には、Rubrikのデータ保護ツールが特定時点のバックアップを作成して、Amazon Web Services(AWS)のオブジェクトストレージ「Amazon Simple Storage Service」(Amazon S3)に格納する。作成から5日経過したデータは、オンプレミスにあるStorONEのストレージアプライアンスにアーカイブする。

 ATKは、こうしたStorONEとRubrikの製品の組み合わせが同社のバックアップとアーカイブに最適だと考えている。長期保管するデータをオンプレミスに置くことで、クラウドサービス側のデータ容量を抑えることができるからだ。

 マサチューセッツ州のボストン市に機能的なキッチンを備えたATKの拠点があり、そこで同社は撮影などのコンテンツ制作をしている。同社には約250人の従業員が在籍し、出版チームと編集チームに分かれる。ITチームの構成メンバーはたった2人だ。

 「StorONEの製品を購入した最大の理由は使いやすさだ」と、ATKでIT担当ディレクターを務めるダスティン・ブラント氏は話す。ブラント氏はもう1人のチームメンバーと2人で社内のシステム管理全般を担っている。StorONE製品の導入に当たっては、ネットワークやサーバなど社内の他のインフラとストレージの管理の両方に注意を払わなければならなかった。「ストレージ専任の担当者ではないため、ストレージの構築だけに長時間を費やすわけにはいかない」とブラント氏は話す。

 Rubrikのデータ保護ツールをATKが選んだのは、以前利用していたDattoやVeeam Softwareのバックアップツールよりも簡単にバックアップのポリシーを作成できるからだ。ATKはNAS(ネットワーク接続ストレージ)の管理なども含めて幅広くRubrikの製品を活用している。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。