SSDの種類が多彩になり、SSDの用途を一言で語ることはできなくなった。「SLC」や「QLC」といった記録方式の違いを踏まえつつ、Micronが発表した新SSDで用途を考えてみよう。
企業が「SSD」をさまざまな用途に使うようになってきたのと同時に、SSDの種類も多彩になった。記録方式としては「SLC」(シングルレベルセル)や「TLC」(トリプルレベルセル)、「QLC」(クアッドレベルセル)などがある。Micron Technologyが新たに発表した2つの新SSDは、SSDの用途において興味深い選択肢を提示した。具体的に見てみよう。
Micronが2023年5月に発表した、データセンター向けの新SSD「Micron XTR NVMe SSD」(以下、Micron XTR)には、記録容量が960GBと、1.92TBの2つのラインアップがある。Micron XTRは、メモリセルを176層に積層し、記録方式にはSLCを採用したNAND型フラッシュメモリを搭載する。SLCは、1つのメモリセルに1bitを格納する記録方式だ。
SLCを採用していることから、Micron XTRはTLCやQLCを採用したSSDよりも、読み書き性能や耐久性に優れることが特徴だ。1つのメモリセルにTLCは3bit、QLCは4bitを格納する。メモリセル当たりのビット数が多くなるほど、読み書き速度や耐久性が下がる傾向にある。
調査会社Gartnerのリサーチ担当バイスプレジデントであるジョー・アンスワース氏は、「Micron XTRはストレージクラスメモリ(SCM)に近い特性を持つ」と見ている。ストレージクラスメモリとは、メインメモリとNAND型フラッシュメモリの中間的な役割を果たせるメモリを指す。
Micron XTRをSCMのように使うのであれば、MicronがMicron XTRと同時に発表した新SSD「Micron 6500 ION NVMe SSD」(以下、Micron 6500 ION)との併用も考えられるという。Micron 6500 IONは保管容量とコスト効率を重視し、TLCのNAND型フラッシュメモリを採用したSSDだ。アンスワース氏は「Micron XTRをMicron 6500 IONの『書き込みキャッシュ』(書き込み時の一時保管)として使うことで、SCMの代替になり得る」と話す。
書き込みキャッシュの他、ブート(起動)用や、OLTP(オンライントランザクション処理)など、ニッチな用途にもMicron XTRを使える可能性があるという。「Micron XTRがSCMを代替する製品として認知されれば、Micron製品の活用用途が広がる一助になる」(アンスワース氏)
調査会社IDCのリサーチ担当バイスプレジデントであるジェフ・ヤヌコビッチ氏は、「Micron XTRは、SLCのSSDに見合った価格設定になる」と語る。コスト効率を高める上で選択肢になるのは、他のSSDとの併用だ。
特にQLCが鍵になると考えられる。「Micron XTRのような書き込み性能を重視したSLCのSSDを書き込みキャッシュに使うことで、QLCとSLCの利点を両立できるようになる」(ヤヌコビッチ氏)。こうした使い方が一般的になるには、QLCの活用がより広がっていることが前提になる。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
クラウド全盛期になぜ「テープ」が再注目? データ管理の最前線を探る (2025/4/24)
データの多様化と肥大化が加速 ファイルサーバ運用は限界? 見直しのポイント (2025/4/8)
Hyper-Vは「次の仮想化基盤」になり得るのか 有識者の本音を聞く (2025/3/14)
「生成AI」の自社運用に“ちょうどよいサーバ”の賢い選び方 (2025/3/12)
クラウドストレージは便利だけど検索性が課題? 東急建設の解決策は (2025/2/25)
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...