クラウドが人気でも注目されない「NaaS」とはそもそも何?NaaS(Network as a Service)の現在地【前編】

ネットワークをサブスクリプション形式で利用するNaaSを使うことで、ネットワーク管理者には面倒なメンテナンスから解放される。その利用はまだ広がっていない。NaaSの現状とは。

2023年12月20日 05時00分 公開
[Jennifer EnglishTechTarget]

 企業がアプリケーションに投資する際、“サービスとしての利用”を意味する「as a Service」を選択することは珍しくなくなってきた。as a Serviceは通常、サブスクリプション形式で利用期間に応じて費用を払うため、会計処理がシンプルである他、必要に応じて利用規模を変化させやすいといったメリットがあるからだ。

 企業はネットワークインフラをサブスクリプション形式で利用する「Network as a Service」(NaaS)にも関心を寄せるようになってきたが、現在のNaaSは未成熟だ。ネットワークのオープン化を目指す団体ONUG(Open Networking User Group)が主催したカンファレンス「ONUG Fall 2023」では、NaaSの標準化や、企業のNaaS採用が遅れているとの指摘があった。NaaSはそもそもどのようなサービスで、その採用はなぜ遅れているのか。

そもそも「NaaS」とは 何がメリットなのか?

 NaaSの厳密な定義はまだ定まっていないのが現状だが、ネットワーク機器ベンダーCisco Systemsのエンジニアであるスティーブ・ウッド氏は次のように紹介する。「クラウドサービスを利用するようにネットワークサービスを利用するという、これまでとは異なる考え方だ」

 従来、企業がネットワークを利用するにはインターネットサービスプロバイダー(ISP)やネットワーク機器ベンダー、ネットワークインテグレーターなどに協力を依頼しながら、自社でハードウェアとソフトウェアを調達してインフラを構築して運用する形式が一般的だった。

 それに対してNaaSは、ベンダーからインフラおよびネットワーク機能をサービス形式で購入する。ネットワーク機能は仮想化されているため、ユーザー企業にとってはネットワーク機器の物理的なメンテナンスから解放される点がメリットだ。ONUGは次のように解説する。「ユーザーはNaaSの利用によって、独自のインフラを所有、構築、維持することなくネットワークを取得し、オーケストレーション(システムの設定や管理の自動化)できる」

 ウッド氏が挙げるNaaSの主な機能は以下の通りだ。

  • 複数のクラウドサービス間を専用線で結ぶマルチクラウド接続
  • SD-WAN(ソフトウェア定義WAN)
  • ネットワークをプログラミングで制御できるプログラマブルネットワーク
  • クラウドセキュリティ

 ウッド氏によれば、NaaSは単にネットワーク機能を仮想化するだけでなく、企業ネットワーク全体でセキュリティポリシーを統一したり、オンプレミスかクラウドサービスかを問わず接続したりできる機能を提供する必要がある。

 医療サービスを提供するCigna Healthcareのバイスプレジデントであるクリス・モレッティ氏は「NaaSはこれまでの定説を覆す“パラダイムシフト”であり、それが企業による採用が遅れている一因だ」と述べる。

 モレッティ氏によれば、NaaSはネットワークだけにとどまる概念ではなく、アプリケーションやクラウドサービス、セキュリティといった要素を内包している。そのため、各領域の担当者が分かれている企業にとっては挑戦的な取り組みになるという。


 後編はNaaSの提供形態やユースケースを解説する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news082.jpg

生成AIはGoogle検索をどう変えたのか?(無料eBook)
モダンマーケティングの最新トレンドを無料eBookにまとめてお届けするこのシリーズ。今回...

news063.jpg

気になる「ATTオプトイン率」は今どのくらい? 日本のモバイルアプリ市場の現状
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...