ベンダーコンテンツ一覧 (2011 年)

12 月

/tt/news/1112/20/news01.gif
ソニービジネスソリューション「bit-drive」座談会【後編】

調査結果から判明したクラウドサービスの選び方、導入企業が重視するのは?

運用管理の負担を下げる方法として有効なクラウドサービスの利用。しかし、そのサービス選びは簡単ではない。調査結果を基にノークリサーチのアナリストと、クラウドサービスの導入企業がポイントを語った。

/tt/news/1112/16/news01.jpg
NTTコミュニケーションズ「BizFAX スマートキャスト」

FAXもクラウド化の時代へ 受発注業務を効率化する新サービス

「回線コストが高い」「受送信に時間がかかる」「人的な作業負荷が大きい」など、FAX業務における悩みは多い。そんな中、そうした状況を打破できる新しいサービスに注目が集まっている。

/tt/news/1112/15/news01.gif
ソニービジネスソリューション「bit-drive」座談会【前編】

“1人情シス”を救うクラウドサービス、導入企業が選んだ道は?

“1人情シス”で運用管理を行う中堅・中小企業では担当者に重い負担が掛かっている。負担軽減に有効なのがクラウドサービスだ。東京ダイヤモンド工具製作所とNSファーファ・ジャパンがそのメリットを語った。

/tt/news/1112/13/news01.jpg
今こそ取り組むべきファイル転送対策の本命「クリプト便」

現場任せのファイル転送に危険信号! 6つの対策ポイント

メール添付や無料のファイル転送サービスによって企業情報をやりとりすることは、セキュリティやコンプライアンス上、多大なリスクを伴う。どうすれば安心かつ便利に社外との情報共有を実現できるのだろうか?

11 月

/tt/news/1110/26/news01.jpg
リスクマネジメントソリューション「IBM SmartCloud Resilience Services」

最新リスクマネジメント論「ビジネス回復力の進化はクラウドに行きつく」

リスクマネジメントに対する考え方とテクノロジーは進化している。リスクに備えるだけでなく、収益を生む施策としてのリスクマネジメントの方法論とそれを実現するテクノロジーを解説する。

9 月

/tt/news/1109/15/news02.jpg
NTTPCコミュニケーションズ「Mail Luck!」

クラウド移行、セキュリティ対策……メールシステムの“今”を徹底解剖!

業務インフラで必須のメールシステムにおいて気になるのがセキュリティ対策だ。TechTargetの調査で浮き彫りになった課題に対し、NTTPCの「Mail Luck!」が解決策を提示する。

8 月

/tt/news/1108/31/news02.jpg
Oracle Optimized Solution for Enterprise Cloud Infrastructure製品リポート

実は簡単だったクラウド構築――仮想化技術で低コストに実現するには?

サーバ統合、そしてクラウド構築を試したいという企業は多いが、コストや技術面の課題で尻込みするケースが多い。サーバ統合からクラウド構築にどうスムーズにつなげるか。低コストな解決策を紹介する。

7 月

/tt/news/1107/01/news01.gif
製品リポート:SuperStream-NX グループ経営管理

もう待ったなし! 日本企業に求められるグループ子会社管理の勘所

多くの企業が迫られているグローバル化とグループ経営管理。実現するにはITシステムの支援が欠かせない。この難しく、面倒に思えるグループ経営管理を、簡単に利用できる製品が登場した。

6 月

/tt/news/1106/27/news02.jpg
日本クエスト・ソフトウェア「Exchange Server 2010」特集

NotesからExchangeへの移行を迅速かつ効率的に実現

NotesからExchangeへのスムーズな移行を支援するマイグレーションツールを積極提案する日本クエスト・ソフトウェアに製品の特徴や日本市場向けの取り組みを聞いた。

/tt/news/1106/20/news03.jpg
Webサイト脆弱性への即効薬

攻撃の脅威から顧客情報を守るSaaS型WAF

急増するWebサイトの情報漏えいに有効な対策の1つとして注目されているWAF。一般的なアプライアンス型はコストが高く設定や更新に手間が掛かるが、SaaS型はこれらを解消するソリューションとして注目されている。

5 月

/tt/news/1105/10/news01.jpg
企業向けメッセージングプラットフォーム「Microsoft Exchange」

今後のメッセージング環境に欠かせない全ての機能を低予算で実現

肥大化を続ける企業のメールシステム環境に対しMicrosoft Exchangeは「生産性向上」「メール保護」「コスト削減」に寄与する抱負な機能を搭載。クラウド/オンプレミス双方の提供方法に対応し、低予算での導入を可能とする。

4 月

/tt/news/1104/22/news01.jpg
クラウド テクノロジーズ「社内システム災害対策支援サービス」

事業継続の生命線となったシステムの災害対策

東日本大震災後、多くの企業が自社システムの災害対策の見直しを進めている。そんな中、「停電対策」「在宅勤務」「データバックアップ」の3つの災害対策を低コスト、短期間で導入・構築した企業がいる。

3 月

/tt/news/1103/22/news02.jpg
クラウド型コンテンツ高速配信ソリューション「ウェブアクセラレーション for SSL」

つながらないWebサイトの機会損失を防ぐクラウドサービス

Webビジネスでは、アクセス不可による機会損失は大きな痛手だ。自前で負荷分散や冗長構成などの対策をすると初期費用が必要になる。そうした初期投資も不要で、安全な接続を保証するサービスを利用する方法もある。

/tt/news/1103/01/news02.jpg
富士通「Exchange Server 2010」特集

豊富なシステム構築ノウハウでExchangeのパフォーマンス最大化を実現

富士通と日本マイクロソフトが見せる取り組みの1つとして、統合メッセージング基盤「Microsoft Exchange Server 2010」でのソリューション展開を紹介する。