「Windows」の歴史を繰り返すクラウドベンダー Microsoft、IBM、Amazonの協業の未来は?クラウド移行の際には脱出手段も考えておこう

IBMからAmazonに至るまで、多くの大手テクノロジー企業は、クラウド関連のパートナーシップを結んでいる。だが、このようなパートナーシップは果たしてどのくらい続くのだろうか。

2015年09月07日 12時00分 公開
[Paul KorzeniowskiTechTarget]
クラウドベンダー散布図(参照:【徹底比較】安心・満足なクラウドはどれだ? 62のIaaSランキング)《クリックで拡大》

 テクノロジーに関する多くの物事と同じように、クラウドベンダーの情勢も常に進化している。多くの場合、長きにわたって競合関係にあった企業が、互いの違いを無視して提携している。このトレンドは、特にクラウド市場で一般的になっている。

 米Microsoftと米Oracleを例に見てみよう。MicrosoftとOracleは数十年にわたって最大のライバルという関係にあった。だが、クラウドについては、仲たがいしないことを学んだようだ。Microsoftユーザーは、「Windows Server Hyper-V」または「Microsoft Azure」でOracleの「Java」「Oracle Database」「Oracle WebLogic Server」「Oracle Linux」を実行することができる。そして、全てのソフトウェアの認定とサポートはOracleが行う。だが、なぜ急にこのような心変わりをしたのだろうか。

ITmedia マーケティング新着記事

news119.jpg

ネスプレッソ幹部に聞く「マーケティングとサステナビリティーは両立可能か?」
Marketing DiveはNespresso USAでマーケティング担当バイスプレジデント兼サステナビリテ...

news028.jpg

生成AI活用の成否を決める「プロンプトエンジニアリング」 知っておくべきポイントとは?
マーケティング領域で進む「AIシフト」に取り残されないため、どうすればいいのか。今回...

news124.jpg

マーケティングを「リアルタイム」に進化させるために何から始めればいい?
2024年9月に米ラスベガスで開催されたBrazeの年次イベント「Forge 2024」の会場で、同社...