時代後れのVPNに代わるネットワークの構築テレワーク環境の提供【前編】

テレワークの常態化を前提とすると、VPNは制約が多過ぎる。ニューノーマル時代のネットワークに必要な技術は何か。

2021年01月21日 08時00分 公開
[Cliff SaranComputer Weekly]

 VPNはテレワーカーにセキュアなポイント・ツー・ポイント接続を提供するが、クラウドへの直接的なアクセスは提供できない。ネットワークトラフィックはVPNサーバを経由する必要があり、結果としてクラウドアプリケーションの効率は極めて悪くなる。

テレワークのためのエンタープライズ級接続

 Telkomtelstraの製品サービス責任者アグス・アブダラ氏は最近のブログで、SD-WANがなぜリモートアクセスの鍵を握るコンポーネントになったのかを取り上げた。

 リモートシステム用のアプリケーションはネットワークに耐久性を要求する。ネットワークトラフィックのピーク需要を考慮した設計になっていないVPNに対し、SD-WANは拡張可能でトラフィックの急増に対応できる。

 「VPNに依存すると、接続数とワークロードの激増で過負荷になる傾向がある。当然ながら、ネットワークの速度が低下して従業員の業績や生産性に悪影響を及ぼす。リアルタイムで何十人ものユーザーがアクセスするビデオ会議では、それが一層顕著になる」

 Silver Peak Systemsは同社のブログで、VPNの最大の欠点は適切なQoS(サービス品質)コントロールができないことだと指摘した。「大切なのはどちらか。顧客とのZoom会議か、それともアリアナ・グランデに熱狂する自分の10代の子供か。限りがあるインターネットリソースは、業務利用の方が明らかに重要性は大きい」

 コロナ禍の中でSD-WANに目を向けるIT部門は増えている。

 GartnerはSD-WANをエッジインフラと形容している。同社は2019年11月の報告書「Magic quadrant for WAN edge infrastructure」で、アジャイル強化とクラウドアプリケーションのサポート強化を目的として、2024年までに企業の60%がSD-WANを導入すると予想した。この割合は2019年の時点では20%に満たなかった。

 SD-WANは、支社にネットワーク接続を提供する最善の方法と見なされている。コロナ禍対策として、全てのテレワーカーが会社のネットワークに接続できるマイクロ支社を必要としている。これがSD-WANへの関心の増大につながった。

 Forrester Researchによると、ほとんどの企業はSD-WANを導入するためのスキルを持たない。代替として、マネージドサービスプロバイダー(MSP)を使うことは合理的だ。

 支社の接続と同様に、テレワークでも最大の弱点はラスト1マイルとWi-Fiだ。支社と違って、テレワーカーのネットワークはストリーミングゲームや動画、音楽用にも使われているかもしれない。家庭用ルーターのサービス品質は「Microsoft Teams」を使ったりZoom会議に参加したりするには不十分なこともある。

 これを克服する最も簡単な方法は、PCをルーターに有線接続することだ。ただし家族が多くの帯域幅を消費するサービスを会議中に使った場合、サービス品質は改善されない。

 規制が厳しい業界・業種によっては、テレワーク用のブロードバンドネットワークを提供する企業もある。モバイルデータの受信状態によっては、会社の携帯電話を使ってノートPCに安定した無線ホットスポットを提供することもできる。

 これらはBYOD(私物端末の業務利用)ポリシーを再検討するチャンスでもある。もしも従業員が適切な端末を自宅で利用でき、そのセキュリティを確保できるのであれば、CIO(最高情報責任者)は会社のノートPCを従業員に支給する必要性を問い直す必要がある。後編はデスクトップ環境編として、DaaSを含むVDIとは別のアプローチで必要なアプリケーション環境を構築した事例を紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

製品資料 ゾーホージャパン株式会社

ネットワーク遅延の原因を追究、帯域利用の現状分析と将来予測を手軽に行う方法

リモートワークやクラウドサービスが拡大する中、ネットワーク遅延の課題を抱える企業も少なくない。通信遅延は生産性にも影響するだけに契約帯域の見直しも考えられるが、適切な帯域を把握するためにも、帯域利用状況を分析したい。

事例 株式会社マクニカ

通信コストを約4分の1削減&Web会議も快適に、事例で学ぶネットワーク改善術

在宅勤務でSIM通信を利用していたが、クラウドの通信量急増により、帯域が圧迫されWeb会議での音切れが発生したり、コストがかさんだりと、ネットワーク環境の課題を抱えていたシナネンホールディングス。これらの問題を解消した方法とは?

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

VPNが「もはや時代遅れ」であるこれだけの理由

VPN(仮想プライベートネットワーク)は、セキュリティの観点から見ると、もはや「安全なツール」とは言い切れない。VPNが抱えるリスクと、その代替として注目されるリモートアクセス技術について解説する。

製品資料 アルテリア・ネットワークス株式会社

VPNの3つの課題を一掃する、次世代インターネットVPNサービスの実力

インターネットVPNサービスの市場規模は増加傾向にあるが、パフォーマンスやセキュリティなどの課題が顕在化している。VPNの利用状況などのデータを基にこれらの課題を考察し、次世代インターネットVPNサービスの利点と可能性を探る。

市場調査・トレンド ゼットスケーラー株式会社

ファイアウォールとVPN中心のセキュリティアプローチは危険? 4つの理由を解説

代表的なセキュリティツールとして活用されてきたファイアウォールとVPNだが、今では、サイバー攻撃の被害を拡大させる要因となってしまった。その4つの理由を解説するとともに、現状のセキュリティ課題を一掃する方法を解説する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

時代後れのVPNに代わるネットワークの構築:テレワーク環境の提供【前編】 - TechTargetジャパン ネットワーク 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/11 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。