RPA×AIの「ハイパーオートメーション」で“人間が働かない世界”実現か「RPA」と「AI」の違い【後編】

RPAとAI技術が連携することで、意思決定プロセスの大部分も自動化でき、人間が介在しなくても業務プロセスが進むようになる。この「完全な自動化」の達成までは長い道のりになるが、市場には追い風が吹いている。

2021年05月28日 05時00分 公開
[Mary K. PrattTechTarget]

関連キーワード

ERP | 業務改善 | 業務プロセス


 ロボティックプロセスオートメーション(RPA)と人工知能(AI)技術の導入は急速に進んでいるものの、両者の特性の違いと連携メリットに関する理解はそれほど進んでいない。AI技術の特性を整理した中編「『AI』活用は何がうれしく、何が厄介なのか? 『RPA』との比較で考える」に続き、後編となる本稿はRPAとAI技術の連携がもたらすメリットを解説する。RPAとAI技術の連携による「ハイパーオートメーション」(完全な自動化)が実現した先のビジネスプロセスはどのような姿になるだろうか。

RPA×AIのハイパーオートメーションは「人間を不要にする」と専門家

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...