AI×IoTの融合技術「AIoT」とは? 製造業も成果を上げるその仕組み「AI」と「IoT」の相乗効果【前編】

AI技術をIoTに取り入れる「AIoT」の活用は、各業界で広がりつつある。まずはAIoTの基本的な仕組みとともに、製造業における活用例を紹介する。

2021年07月21日 05時00分 公開
[Lou LutostanskiTechTarget]

関連キーワード

IoT(Internet of Things) | 機械学習


 「IoT」(モノのインターネット)を使うことで、新しいビジネスが始まったり既存のビジネスの仕組みが変わったりしている。昨今は機械学習をはじめとした「AI」(人工知能)技術の分野でも驚くほどの進化が起こっている。今後、IoTとAI技術が補完し合い、技術の新たな変化の波を生み出すと考えられる。これらの技術が融合することを「AIoT」(Artificial Intelligence of Things)と呼ぶ。

 AIoTを正しくビジネスモデルや顧客へのサービス提供に取り入れることができれば、その企業は競争上の優位性を長期的に維持できる。AIoTはこれから活用が広がると考えられる。まずはAIoTがどのような仕組みであり、ビジネスに何をもたらそうとしているのかを理解しておこう。

「AIoT」とは何か AIとIoTの融合技術

 IoTでは機械などの「モノ」がネットワークに接続して、情報のやりとりを通じて動作する。そこにAI技術を加えると、ネットワークは過去の挙動や意思決定を学習して将来の動きを予測し、より効率的にモノを制御できるようになる。IoTのネットワークがAIエンジンに情報を供給し、AIエンジンは意思決定を改善してIoTに付加価値を加える。

 これは将来の話ではなく、既に起こっている。“リアルタイムで思考するネットワーク”の開発と活用が進んでいる。AIoTは、さまざまな業界の複雑な問題を解決する可能性を秘めている。調査会社Gartnerは、2022年までに企業のIoTプロジェクトの80%以上がAI技術を取り入れるようになると予測する。

製造業のAIoT

 AIoTによってビジネスが変わった事例は、2021年の現時点で製造、販売、マーケティング、自動車などのさまざまな業界で存在する。

 製造業の間ではIoTで機器を監視する動きが広がっている。あるメーカーは、IoTデバイスが取得するデータとAIエンジンによる洞察を組み合わせるAIoTの仕組みを取り入れた。このメーカーのAIoTは機器の稼働状態について予測分析をするだけではなく、分析と資産台帳を組み合わせて、機器の購入や生産設備の整備に役立てられている。

 このように、AIoTを導入するメーカーは機器の在庫やメンテナンスの必要性、生産状況などを予測し、先を見越した運営を実現している。AIoTはただ単に機器を監視するだけではない。監視情報を基にした予測によって想定外のダウンタイムやメンテナンスコストを減らして、生産現場の生産性を高める。

 AIoTを利用すると、エンジニア同士が互いに接触する必要性が減少するため、安全なソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保できる効果もある。製造現場ではこうした運営が標準になると考えられる。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...