「5G」と「無線LAN」のニッチ分野比較 “使い捨て”が得意なのは?5Gが無線LANに対抗する分野【後編】

同じような用途に「5G」と「無線LAN」を使うことができるので、2つは競合する技術としてくくられることがある。ただしより細かく見れば違いが出る。判断のポイントは。

2022年03月01日 05時00分 公開
[Lee BadmanTechTarget]

関連キーワード

ネットワーク | 無線LAN


 「5G」(第5世代移動通信システム)と「無線LAN」は、高速なデータ伝送などの特徴が似ている。ただし用途によってどう役立つかは異なる。前編「無線LANが役立たずのときに『5G』を使うべし その役割は限定的」は5Gが有利である分野、中編「無線LANではなく『エリア限定5G』を使うべき納得の用途」はどちらを使うべきか判断が難しい分野を紹介した。

 既設の通信方法が何もない場所で、急に通信が必要になることがある。その場合は5Gと無線LANのどちらが適するのか。例えば野外フェスティバルや、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査会場などだ。

臨時会場に高速通信を用意するには?

 臨時会場はすぐに通信可能な設備を必要とするものの、その会場を閉じた後は一切通信を必要としない。そのためだけに時間とコストをかけてインターネット回線を敷設するのは、効率的とは言えない。

 このような場合、バックホール(基幹通信網)に5Gを使っている事業者のネットワークを使うことで、臨時の高速通信を用意できる可能性がある。この仕組みはシンプルだ。会場に臨時で設置する通信機器を介して、ユーザーはインターネットや社内ネットワークに接続できるようになる。

 5Gの実用化はまだ始まったばかりであるため、こうした5Gが役立つ用途は今後増えてくるだろう。もちろん5Gよりも無線LANなど他のネットワークが適することもあるので、企業は用途に応じて判断するのがよい。いずれにしても、5Gが出て選択肢が広がったのはいいことだ。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...