オワコン化したはずの「メタバース」が“あの40万円超えHMD”で大復活の予感「メタバース」ブームは再燃するのか【後編】

沈静化した「メタバース」ブームを再び巻き起こす可能性があると専門家がみるのが、「ヘッドマウントディスプレイ」(HMD)市場での“ある動き”だ。HMD市場で何が起こっているのか。

2023年08月26日 09時00分 公開
[Makenzie HollandTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)時、対面コミュニケーションを避ける手段として白羽の矢が立ったのが、巨大仮想空間「メタバース」だった。その後メタバースブームは沈静化したものの、メタバースの主要な関連技術である「ヘッドマウントディスプレイ」(HMD)市場における“ある動き”で、メタバースブームが再燃する可能性があるという。その動きとは。

高いけど気になる“あの40万円超えHMD”

 企業が拡張現実(AR)技術や仮想現実(VR)技術といったメタバース関連技術を活用する上で、HMDは欠かせない要素だ。エンドユーザーはHMDを装着することで、メタバースの3D(3次元)空間に没入しやすくなる。

 2023年6月、AppleはHMD「Apple Vision Pro」を発表し、HMD市場に参入した。同社はApple Vision Proについて「デジタルコンテンツと現実世界をシームレスに融合しながら、エンドユーザーが現実世界とのつながりを保てる革新的な『空間コンピュータ』だ」と説明する。

 Apple Vision Pro用のOSとして、Appleは「visionOS」を開発した。visionOSは目と手、声を使った操作を可能にすることで、HMDにおけるアプリケーションの操作性を向上させている。調査会社Deep Analysisの創設者アラン・ペルツシャープ氏は「Apple Vision Proの登場によって、今後数年間はAR/VR技術への関心が復活する」とみる。

 HMDは総じて、PCなどのクライアントデバイスの周辺機器としては比較的高価だ。「HMDが企業やコンシューマーにとって身近な機器になるためには、価格を下げる必要がある」とハックル氏は語る。例えばApple Vision Proは米国価格3499ドル(約49万3800円)、Meta PlatformsのHMD「Meta Quest 2」は米国価格300ドル(国内税込み価格4万7300円)だ。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...