スマートフォンの「テザリング」ができないのは“あれ”が原因だった?テザリングの基礎とトラブルシューティング【第4回】

スマートフォンで「テザリング」に関するトラブルに直面した際、何をすればよいのか。基本的なトラブルシューティングの手順を整理しよう。

2023年09月05日 07時00分 公開
[Michael GoadTechTarget]

 スマートフォンのモバイル回線を使って、PCでのインターネット接続を可能にする「テザリング」は、固定回線が利用できない場所で安全なインターネット接続を確立する上で役に立つ。テザリングに関するトラブルが発生した際、どのように対処すればよいのか。テザリングのトラブルシューティングに関する5つの手順のうち、3つ目以降を紹介する。

手順3.ネットワーク設定をリセットする

 スマートフォンのネットワーク設定をリセットすると、テザリングのトラブルが解決することがある。Googleの「Android」やAppleの「iOS」といった主要なスマートフォンOSは、設定ツール内にネットワーク設定のリセット機能を用意する。ネットワーク設定をリセットすると、全てのネットワーク設定が削除される。そのためリセット後に無線LANなどのネットワーク機器に接続すると、接続用パスワードの再入力が必要になることがあるので注意が必要だ。

手順4.データ通信量の上限を確認する

 モバイル回線事業者は、テザリング時のデータ通信量に上限を設けている場合がある。上限を超えたかどうかを確認するには、スマートフォンの機能を使うとよい。モバイル回線事業者によっては、上限超過後にテザリングによる通信をブロックしたり、モバイル回線を低速に制限したりする。

手順5.モバイル回線事業者に連絡する

 ここまでに紹介した手順がいずれもうまくいかない場合、IT管理者はモバイル回線事業者に問い合わせることを考えよう。モバイル回線事業者が既知の問題や利用地域の停電情報を参照し、遠隔で問題のトラブルシューティングをしてくれる場合がある。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...