米Appleの製品は既に企業市場に浸透し、企業市場での需要拡大に向けた各種の取り組みも図られている。にもかかわらず、Appleによる企業向けサポートとサービスについては賛否が分かれている。
伝えられるところでは、Appleは専用の営業担当者と開発担当者を配し、主要企業への製品やサービスの売り込みを強めているという。これは米IBMとの提携に伴う動きだ。だが、両社が提携発表の際に約束した、業界に特化した100種類に及ぶ企業向けiOSアプリはまだ1つも提供されていない。
TechTargetジャパンは、「iPhone」「iPad」といったiOS端末の業務利用に関する記事を集約したテーマサイト「iOS端末で会社は幸せになれる? 『iPhone』『iPad』の業務利用は“天国”か“地獄”か」を開設しました。本テーマサイトの開設を記念して、「iPhone 6 16GB ゴールド SIMフリー」を抽選でプレゼントします。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...