次世代無線LAN「Wi-Fi 6」が2023年まで普及しない理由特選プレミアムコンテンツガイド

次世代の無線LANとして注目を集める「Wi-Fi 6」。「Wi-Fi 5」までとの違いもさることながら、気になるのは本格的な利用はいつ頃にすればよいのかという点だ。過去の傾向を踏まえて検討する。

2019年12月19日 16時00分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

IEEE 802.11ac | IEEE | Wi-Fi | 無線LAN


ダウンロードはこちら

 無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceが、無線LANの新規格「IEEE 802.11ax」の製品認証プログラム名を「Wi-Fi 6」と命名してから、次世代無線LANへの関心はさらに高まった。オフィスや自宅、公衆の場所で利用される無線LANの新規格が登場するのは数年に一度で、そのタイミングで目を引く新しい機能が追加されるのが、これまでの傾向だ。

 Wi-Fi 6も前の世代である「Wi-Fi 5」の性能をしのぐ、さまざまな新機能が発表されている。個人であればすぐにでも導入したいと考える人は少なくないだろうが、企業導入となると少し様子を見るべきだと考えるのが一般的だ。

 市場にはWi-Fi 6準拠品が登場し、企業の中でも既に導入したという事例が聞こえてくる。だが、いわゆる「アーリーアダプター」ではなく、一般的にはいつ頃導入するのが理想的なのか。本資料でその疑問に答える。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら

ALT ダウンロードはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...