「AWS認定クラウドプラクティショナー」に合格するための“7つのステップ”「AWS Certification」の受かり方【後編】

AWS認定資格「AWS Certification」を取得するには、試験に向けた入念な準備が必要だ。最も基本的な資格「AWS認定クラウドプラクティショナー」を例に取り、試験対策から試験当日までの7つのステップを説明する。

2021年03月08日 11時00分 公開
[George LawtonTechTarget]

 Amazon Web Servicesが提供する、同名クラウドサービス群に関するスキルと知識の認定資格「AWS Certification」のうち、最も基本的な資格が「AWS Certified Cloud Practitioner」(AWS認定クラウドプラクティショナー)だ。中編「AWS基本資格『AWS認定クラウドプラクティショナー』をあえて取る理由」に続く本稿は、AWS認定クラウドプラクティショナーの受験プロセスと基本的な試験対策を説明する。

 以下の手順に従えば、AWS認定クラウドプラクティショナーの取得を効率よく進めることができる。AWS認定クラウドプラクティショナーの受験プロセスと試験対策方法を理解しておくことで、さらに高度なAWS Certification資格にも自信を持ってチャレンジできるようになるはずだ。

ステップ1.試験ガイドのダウンロード

 AWSは、AWS Certificationの各資格で取り上げる内容を説明した試験ガイドを用意している。例えばAWS認定クラウドプラクティショナーの試験は、基本的なクラウドサービスの概念やセキュリティ、コンプライアンス、技術、利用料金などを網羅した問題を出題する。

ステップ2.サンプル問題の確認

 各試験について、AWSはサンプル問題と解答のセットも提供している。受講者はこれらを使えば試験の出題形式や想定設問に慣れることができる。各問題は複数の選択肢を提示し、一部の問題には正解が複数ある。

 受験者はサンプル問題で試験の概要を把握し、自分が既に知っていることや自分が集中して取り組むべきことを判断できる。Udemyの同名サービスやGocertifyの「GoCertify」、Digital Cloud Trainingの同名サービスといったサードパーティーのオンライン学習サービスは、さまざまな模擬試験や教材を低料金で提供している。

ステップ3.トレーニングの受講

 AWSは講師によるトレーニングを対人またはオンラインで提供する。受験者が自分のペースで完了できる6時間の無料デジタルトレーニングもある。受講者はCloud AcademyやUdemy、A Cloud Guruなどが提供するオンライン学習サービスを試すこともできる。

ステップ4.ホワイトペーパーとよくある質問の確認

 受験者に対してAWSは、各資格に合わせたホワイトペーパーの確認を推奨している。例えばAWS認定クラウドプラクティショナーに関する同社のホワイトペーパーは、AWSのベストプラクティスと利用料金、サポートプランを網羅している。

ステップ5.模擬試験の受験

 AWSはAWS認定クラウドプラクティショナー試験の模擬試験を用意している。複数のテストセンターで模擬試験を実施しており、試験環境を受験前に体験できる。

ステップ6.本試験のスケジュールを立案

 自信が付いたら受験のスケジュールを立てる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、AWSはテストセンターを運営するパートナーと協力し、オンライン受験を可能にした。これにより受験者は受験スケジュールを調整しやすくなり、場合によっては同じ日に複数のAWS資格試験を受けることもできるようになった。

ステップ7.受験

 どこでどう試験を受けるにしても、試験中は自前のデバイスを使って調べ物をしたり、助けを求めたりすることは許されない。オンライン受験の場合もテストセンター受験と同様に、試験監督が試験の進行を担う。実質的に、試験は個人の部屋で受験しなければならず、試験中はずっとWebカメラから見える範囲内にいる必要がある。別の人が試験中の部屋に入室したり、PCで別の画面を開いたり、電話や書籍で何かを調べたりすれば、その試験は無効になる。開始前にはトイレに行っておくことを忘れずに。試験中に部屋から出ることはできない。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news168.jpg

新富裕層の攻略法 「インカムリッチ」の財布のひもを緩めるマーケティングとは?
パワーカップルの出現などでこれまでとは異なる富裕層が生まれつつあります。今回の無料e...

news166.jpg

ブラックフライデーのオンラインショッピング 日本で売り上げが大幅に増加した製品カテゴリーは?
Criteoは、日本国内のブラックフライデーのオンラインショッピングに関する分析結果を発...

news191.jpg

Omnicomが Interpublic Groupを買収 世界最大級の広告会社が誕生へ
OmnicomがInterpublic Group(IPG)を買収する。これにより、世界最大の広告会社が誕生し...