“脱サードパーティーcookie”でデジタル広告はどう変わる?サードパーティーcookie廃止がIT部門にもたらす影響【第1回】

サードパーティーcookieの使用を禁止する動きが始まった。競争力を維持したい企業は、顧客を識別するための新しく強力な手段の検討を迫られている。

2021年06月10日 05時00分 公開
[David RaabTechTarget]

関連キーワード

cookie | Google Chrome


 世界的なパンデミック(感染症の世界的大流行)に政権交代、気候変動の加速、オオスズメバチの米国上陸……。不安の種は尽きることがない。加えてマーケターには現在、サードパーティーcookie廃止という重大問題が襲い掛かっている。

IT管理者も知っておきたい「脱サードパーティーcookie」のトレンド

 簡単に説明すると、新しい個人情報保護ルールに基づき、Webブラウザベンダーがサードパーティーcookie(ユーザーが閲覧したWebサイト以外の第三者に送信するcookie)の利用を禁止することにしたのだ。広告主はこれまで、サードパーティーcookieを個人のターゲティングやWebサイト間の閲覧者トラッキング、広告表示と購入の関連付けに活用していた。

 小さな技術仕様の変更にすぎないことに、なぜそんなに慌てふためいているのか――。専門外の人から見れば理解できないかもしれない。この一連の動きの影響を受ける広告主やパブリッシャー(広告枠の提供者)は、それぞれの業界の大々的な再構築を迫られるため、戦々恐々としているのだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...