サードパーティーcookieが使えないなら「ファーストパーティーデータ」を使おう脱サードパーティーcookie後の「DMP」の未来【第3回】

「脱サードパーティーcookie」の動きを踏まえて、「DMP」は変化しつつある。その一つが「ファーストパーティーデータ」の活用だ。具体的に何がどう変わるのか。

2022年09月08日 05時00分 公開
[Scott RobinsonTechTarget]

関連キーワード

CRM


 表示中のWebサイトの運営企業とは異なる企業が設定したcookieである「サードパーティーcookie」。その利用を廃止する動きが広がっている。これまでサードパーティーcookieに依存してきた「DMP」(データマネジメントプラットフォーム)は、この劇的な変化を乗り切ることができるのか。

 DMPベンダーは、データソースの変更や新しいデータパイプライン(データの収集から活用までのプロセス)の構築といった手段で、脱サードパーティーcookieの動きに対処しようとしている。DMPの主要な4つのトレンドのうち、1つ目を紹介しよう。

1.ファーストパーティーデータを利用する

 サードパーティーcookieに関する問題は、表示中のWebサイト運営企業が設定できるcookieである「ファーストパーティーcookie」には影響しない。そのためマーケターは、ファーストパーティーcookieをはじめとするファーストパーティーデータに再び注目すればよい。むしろファーストパーティーデータの方が信頼性は高いと考えられる。

 DMPベンダーがファーストパーティーデータの収集・分析機能を充実させれば、DMPを使うマーケターは、顧客に関するデータを収集しやすくなり、洞察をより強化できる可能性が高まる。そうすればカスタマージャーニー(顧客が購入・契約に至るまでのプロセス)を微調整してCX(顧客体験)を強化することが容易になる。

 マーケターはファーストパーティーデータの活用を追求すべきだ。そうすることで、新規顧客の獲得からエンゲージメント(顧客との信頼関係の構築)、コンバージョン(購入・契約といった成果創出)まで、いずれの方法も改善できる。オンラインでの直接の接触や関与によって、顧客の好き嫌いや行動に関するデータを十分に得ることができれば、CXの改善が容易になる。


 第4回は、残る2つ目から4つ目のトレンドを紹介する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年11月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news085.jpg

広告制作に生成AI活用 成功企業が語る「100万ドルのコスト削減」だけじゃないメリット
IT管理プラットフォームのAteraは、「Sora」や「Midjourney」などの生成AIツールを使用し...

news099.jpg

CMOはつらいよ マッキンゼー調査で浮かび上がるAI時代の厳しめな業務実態
生成AI、研究開発、価格戦略……。慢性的なリソース不足の中でマーケターの業務範囲はま...