プライベート5Gを導入するフランスの都市トゥールーズメトロポール。導入に当たっては、通信機器ベンダーNokiaの協力を得る。同都市の関係者やNokiaは、今回の取り組みをどう捉えているのか。
フランスの共同都市圏トゥールーズメトロポールは、欧州連合(EU)による助成金を受けて、ネットワーク整備事業「European HI5」に取り組む。プロジェクトの中心になるのは、「5G」(第5世代移動通信システム)をユーザー組織が自営網として利用できる「プライベート5G」の導入だ。今回の取り組みを、関係者はどのように見ているのか。
トゥールーズメトロポールはまず、16平方キロの試験エリアにプライベート5Gと、そのバックボーン(基幹通信網)を構築し、複数のユースケースを実証する。その後、ネットワークを都市圏全域に広げる。
「今回設置したネットワークケーブルやルーターといったインフラにより、“自由に運用できる5G”のユースケースを開発できるようになった」と、トゥールーズメトロポールで副議長を務めるベルトラン・セルプ氏は話す。
通信機器ベンダーNokiaで欧州企業担当のバイスプレジデントを務めるマチュー・ブルギニヨン氏は、今回のプロジェクトを重視する理由について次のように語る。「5Gおよびそのバックボーンが生み出すメリットを市民に提供しようとする取り組みは、フランスでも希少なものだ」。5Gのネットワークインフラを導入するのがトゥールーズメトロポールになったことについては、「この地域のダイナミズムの証だ」とブルギニヨン氏は語る。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
もし“キーマン”がいなくなったら? 属人化しないデータセンター運用の作り方 (2025/3/18)
多拠点ネットワークの苦悩「セキュリティ、運用負荷、コスト」をどう解消? (2025/2/20)
LANケーブルではもう限界 構内ネットワークに「光ネットワーク」という選択肢 (2025/1/14)
DX時代のIoTに起きている課題 スマホとエッジデバイスの新たな役割とは (2025/1/7)
脱VPNなんて一気には無理──忙しすぎる情シスの“起死回生の策”は? (2024/12/25)
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
「AIエージェント」はデジタルマーケティングをどう高度化するのか
電通デジタルはAIを活用したマーケティングソリューションブランド「∞AI」の大型アップ...