今後登場する無線LAN規格の全て、IEEE 802.11ac「Wave 2」は何をもたらす?超高速と超省電力、超遠距離がもたらすメリットとは(1/2 ページ)

“ac”に代わる無線LAN新規格の策定作業が進んでいる。7GHzという高速データ通信が安定して使えるようになる一方で低速ながらも遠距離通信と省電力駆動が可能になる新規格も登場する。

2016年03月25日 08時00分 公開
[Lisa PhiferTechTarget]

関連キーワード

IEEE 802.11ac | IEEE | Wi-Fi | ギガビット無線LAN


Wi-Fi AllianceがIoTを想定した無線LAN規格について2014年に公開したスライドでは、すでに「802.11ah」の文言が入っている《クリックで拡大>

 無線LANでも、多種多様な新しい技術が進化している。「IEEE 802.11」における最新の規格には、「ホワイトスペースWi-Fi」とも呼ぶ「IEEE 802.11af」や、Wi-Fi Allianceが策定した「Wi-Fi HaLow」プログラムの対象となる「IEEE 802.11ah」などがある。

 以上のような「IEEE 802.11」シリーズの無線LAN規格は、帯域幅ニーズの増大や新しいアプリケーションの需要に対応して進化を続けている。企業ネットワーク管理者にとって、こうした進化はもろ刃の剣だ。大きな可能性とリスクの両方が内在する。

 では、企業は2016年以降に登場するだろう無線LANの新技術に対して、どのような対策を用意しておくべきだろうか。その問題を具体的に挙げて、それぞれの解決策を紹介する。

802.11ac Wave 2:ギガビット無線LANが進化する

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news082.jpg

生成AIはGoogle検索をどう変えたのか?(無料eBook)
モダンマーケティングの最新トレンドを無料eBookにまとめてお届けするこのシリーズ。今回...

news063.jpg

気になる「ATTオプトイン率」は今どのくらい? 日本のモバイルアプリ市場の現状
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...