「Microsoftがブロックチェーン技術開発」のニュースに興奮する理由40社の銀行グループと提携(1/2 ページ)

Microsoftは、4月初めに開催した「Microsoft Envision 2016」に、「ブロックチェーン」技術の開発に向けて銀行グループとの提携を発表した。期待が膨らむブロックチェーンは今後どうなるのだろうか。

2016年04月21日 15時00分 公開
[Jason SparapaniTechTarget]
Microsoft Envision 2016の公式Webページ《クリックして拡大》

 Microsoftは4月初めにニューオーリンズで開催した「Microsoft Envision 2016」の冒頭で「ブロックチェーン」技術の開発に向けて40社余りで構成される銀行グループと提携したことを明らかにした。ブロックチェーンは、暗号通貨「ビットコイン」の基盤となる技術だ。

 分散手法や元帳といった堅苦しい用語が入り交じった発表は、ニューオーリンズの名物料理「クロウフィッシュエトフェ」のディナーやフレンチクオーター地区の夜には似つかわしくない取り合わせのようにも思えた。だが、あらゆる種類の取引履歴を保存できるブロックチェーン技術は、コスト削減と不正防止の手段としてIT企業や金融関連企業の間で大きな注目を集めており、Microsoftも今回の提携を非常に重視している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...