スマートフォンのテザリング機能は緊急時に便利だが、だからこそテザリングが使えないときは深刻な問題になりかねない。設定を確認しても問題がないのにつながらない場合はどうすればいいのか。
スマートフォンのモバイル回線を使って、他のクライアントデバイスでのインターネット接続を可能にする「テザリング」は便利だ。Appleのスマートフォン「iPhone」にもテザリング機能が搭載されている。
しかし、テザリング機能を常時オンにしているユーザーはあまりいないだろう。ほとんどの場合、iPhoneをこの目的で引っ張り出すのは、自宅のインターネット回線に不具合が生じたときや、公共スペースの無線LANにアクセスできないときだ。
つまり、他のインターネット接続に頼れない状況が想定されるため、iPhoneのテザリング機能に問題が起きた際は迅速な対処が必要となる。テザリングで問題が起きたときはどのように対処すればいいのか。iPhoneのOSが「iOS 16.3.1」以降であることを前提に解説する。
ユーザーはまず、テザリングがオンになっていること、設定に間違いがないことを確認しよう。テザリングとは、スマートフォンやタブレットのモバイル回線を他の機器にも共有し、インターネット接続をすることだが、iOS端末では「インターネット共有」と呼称される。「設定」「インターネット共有」の順に進み、「インターネット共有」機能がオンになっているかどうかをチェックしよう。
その他にも、無線LAN(Wi-Fi)パスワードが設定されているかどうか、「ほかの人の接続を許可」の項目が選択されているかどうかを確認しよう。
パスワードの変更が必要な場合は、「設定」「インターネット共有」「"Wi-Fi"のパスワード」の順に進み、新しいパスワードを入力する。会社のセキュリティポリシーによっては、この変更の権限がユーザーに与えられていない場合もある。
iPhoneの電源を切って、再び電源を入れることでテザリングの不具合が解消することがある。iPhoneのホットスポットに接続した、ノートPCなどのデバイスについても同じことが言える。
それでも不具合が直らない場合は、iPhoneのネットワーク設定をリセットしてみよう。「設定」「一般」「転送またはiPhoneをリセット」「リセット」の順に進めば、ネットワーク設定をリセットできる。この手順を踏むと、保存されていたWi-Fiのパスワードといったネットワーク設定がすべて消去されるため、あくまで最後の手段として、この方法を試そう。
これらの方法がどれもうまくいかなかったら、最後は、通信事業者のサポートチームに連絡して、助けを求めるしかない。「BYOD」(私物端末の業務利用)の場合はユーザーが、会社のデバイスの場合は会社のサービスデスクが、それぞれが契約している通信事業者のカスタマーサポートに連絡する。マネージドサービスプロバイダー(MSP)を利用している場合はMSPへの報告も必要だろう。
BYODであれ、会社所有のiPhoneであれ、テザリングを利用する際には、ITサポートや関連するデバイス戦略を考慮に入れるべきだ。そして、IT管理者はテザリングをMDM(モバイルデバイス管理)で管理すべきだろう。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。
2024夏アニメの人気維持率 「負けヒロインが多すぎる!」の特異な動き
ブシロードのグループ会社であるゲームビズは「アニメビジネスインサイト『データで見る2...
約8割の人が経験する「見づらいホームページ」 最も多い理由は?
NEXERはくまwebと共同で「見づらいホームページ」に関するアンケートを実施した。
スマホ時間の奪い合い「利用者増えても、利用時間は減少」 唯一の勝者は?
データマーケティング支援のGlossomは、「スマートフォンでのメディアとコマースの利用に...