ハイブリッドクラウドで今すぐ実現できる技術、近未来に実現される技術理想的なクラウド基盤を構築する方法【最終回】(1/2 ページ)

理想的なハイブリッドクラウドを構築しようとした場合、現時点では何ができて何ができないのか。サーバ、ハイパーバイザー、ストレージ、ネットワーク、運用といった要素ごとに解説する。

2015年12月21日 08時00分 公開
[渥美秀彦, 木島 亮, 國分 学, 高橋繁義, 藤澤好民伊藤忠テクノソリューションズ]

 本連載の第1回では、原点に立ち戻り、ITシステムのクラウド化の目的がビジネスの伸長であることを再確認した。その上で、ビジネス部門/情報システム部門の両方の視点からITインフラ基盤に対する要望事項を精査し、理想的なITインフラ基盤がクラウドであり、現時点での理想的なクラウドがハイブリッドクラウドであることを紹介した。

 第2回〜第6回にかけては、理想的なクラウドを構成する際に検討が必要となる要素を、幾つかの専門分野に分け、最新の情報を含めて解説した。

 最終回となる今回は、これまで個別に検討してきたクラウドの構成要素を組み合わせ、現時点で構成可能なクラウドを具体化する。さらに、今後各分野で予定されている将来像を組み込んだ構成もイメージし、理想的なクラウド環境をどこまで実現できるのかを確かめる。

1 理想的なクラウド環境のおさらい
2 現在実現できる構成
3 将来的に実現が予定されている構成
4 理想的な環境実現への第一歩

1.理想的なクラウド環境のおさらい

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...