時代遅れの「T1/E1」回線を今あえて使う3つのメリット鍵になるのは信頼性

T1回線とE1回線は古い技術だが、インターネット回線はない3つのメリットがある。それを具体的に紹介する。

2020年06月12日 05時00分 公開
[Kevin TollyTechTarget]

関連キーワード

データ通信


 インターネットをウサギに例えるなら、通信規格の「T1」と「E1」に準拠した回線はカメのような存在だ。データ伝送速度は、T1回線は1.544Mbps、E1回線は2.048Mbpsで、格安のインターネット回線には速度では太刀打ちできない。ただしレガシーな専用線サービスであるT1/E1回線には、インターネット回線よりも優れている点がある。アプリケーションによっては特殊な要件がある可能性もあるため、企業はT1/E1回線について知っておく必要がある。

 T1/E1回線は、一言で言えば専用線だ。T1回線は北米、E1回線はヨーロッパを中心に使用されている。T1/F1回線は、一般的なインターネット回線とは異なる魅力的な特性がある。T1/E1回線のメリットを詳しく見てみる。

メリット1.高いセキュリティ

 企業は、インターネットでVPNなどの暗号化技術を利用することはできる。T1/E1回線は専用線の性質上、公共のインターネットよりもセキュリティを確保しやすい。他のユーザー企業と共有しないため、データがコピーされたり、改ざんされたりする可能性は極めて低い。データ伝送速度よりセキュリティが重要なアプリケーションでは、T1/E1回線が解決策になる可能性がある。

メリット2.パケットロスがなく一定した遅延

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...