無線LANの「ダウンリンクMU-MIMO」と「アップリンクMU-MIMO」の違いとは?「Wi-Fi」の根幹技術【後編】

無線LANを高速化する技術「MU-MIMO」には「ダウンリンクMU-MIMO」と「アップリンクMU-MIMO」がある。両者はどう違うのか。

2020年07月22日 05時00分 公開
[Alissa IreiTechTarget]

関連キーワード

Wi-Fi | 無線LAN


 無線LANで使用される用語に、「下り」(ダウンリンク)と「上り」(アップリンク)がある。ダウンリンクは無線LANアクセスポイント(AP)が送信側で、クライアントデバイスが受信側となる場合のデータ伝送を指す。エンドユーザーがWebサイトからプログラムをダウンロードする場合がダウンリンクだ。アップリンクはクライアントデバイスが送信側で、APが受信側となる場合のデータ伝送を指す。エンドユーザーが動画ファイルをインターネットの動画サイトにアップロードする場合がアップリンクだ。

 無線LANを高速化する技術である「MU-MIMO」(マルチユーザーMIMO)の正しい理解のために、アップリンクとダウンリンクについて説明した。「MIMO」は「Multiple Input Multiple Output」の略称で、複数のアンテナを使って送信用と受信用に複数の空間ストリーム(通信経路)を使用する技術だ。MU-MIMOは複数のクライアントデバイスでこのMIMOを利用できる。

MU-MIMOのダウンリンクとアップリンクの違い

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news190.jpg

YouTube広告の実店舗売り上げへの貢献を計測 インテージが「Sales Impact Scope」を提供開始
インテージがYouTube出稿による小売店販売への広告効果を計測するサービスを提供開始した...

news160.jpg

2025年のデジタル広告業界の展望 日本のマーケターの優先メディアと課題は?
IASは、2025年におけるデジタル広告業界の主要なトレンドについて掘り下げたレポート「Th...

news026.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。