メールでの問い合わせを受けるなら「メール管理ソフトウェア」が役立つ理由「メール」を顧客応対に生かすヒント【中編】

コールセンターが顧客からの問い合わせ手段としてメールを採用する場合に役立つのが「メール管理ソフトウェア」だ。そのメリットとは。

2021年04月14日 05時00分 公開
[Fancy MillsTechTarget]

関連キーワード

顧客満足


 前編「チャット全盛時代でも『メール』がいまだに使われ続ける理由」は、コールセンターが顧客からの問い合わせ手段にメールを活用することのメリットをあらためて確認した。本稿は、コールセンターがメールでの問い合わせを受ける際に役立つ「メール管理ソフトウェア」を紹介する。

プロセスより先に「メール管理ソフトウェア」を検討すべき理由は?

 コールセンターがベストプラクティスを策定するとき、最初に顧客とプロセスに注目し、導入するIT製品の検討は二の次になることが往々にしてある。効果的なメール管理戦略を策定するには、まず導入するIT製品の検討に注力することが重要だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...

news205.png

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...