「IPv4」枯渇問題がネットワークトラブルにつながりかねないのはなぜか?ネットワークの9つの問題と解決法【第3回】

スマートフォンの急速な普及で枯渇問題が話題になったIPアドレス「IPv4」。実は、日頃のネットワークトラブルの原因がこの問題であることがある。その解決策とは何か。

2022年04月14日 05時00分 公開
[David JacobsTechTarget]

 ネットワークのトラブルはさまざまな原因が考えられる。原因と解決法を知っていれば、トラブルシューティングができる。第2回「リソース使用率が高いのはウイルス感染のサイン? ネットワーク快適利用法」は「CPUの過度の使用」と「DNS照合速度の低下」を取り上げた。第3回となる本稿は、「静的IPアドレスの重複」と「IPアドレスの枯渇(こかつ)」に焦点を当てる。

6.静的IPアドレスの重複

 ネットワークでは、2つのシステムが同じIPアドレスを持つことはできない。IPアドレスが重複すると、どちらのシステムもネットワークにアクセスできなくなる。大半のネットワークデバイスは、ローカルネットワークでシステムが起動されるときに、通信プロトコル「DHCP」(Dynamic Host Configuration Protocol)によってIPアドレスが割り当てられる。DHCPサーバは、ローカルネットワークで割り当てたIPアドレスを管理し、その中から各システムに異なるアドレスを割り当てる。

 PCには固定IPアドレスが割り当てられることはなく、有効期限が定められたIPアドレスがDHCPによって割り当てられる。その有効期限が切れる前にシステムから再度要求すれば、通常は同じIPアドレスが割り当てられる。システムが再要求を実施せずにシャットダウンされ、有効期限が切れると、そのIPアドレスは失われ、システムの起動時に別のIPアドレスが割り当てられる可能性がある。

 プリンタやWebサーバなど、IPアドレスが変わっても外部システムには影響しないネットワークデバイスには、DHCPサーバの管理者によって静的IPアドレスが割り当てられることがある。問題が起きる可能性があるのは、ユーザーが私用のWebサーバを設定し、ネットワーク管理者に知らせずに静的IPアドレスを割り当てる場合だ。企業ネットワークと家庭用ネットワークがどちらも同じDHCPサーバを共有する場合、この静的IPアドレスとDHCPサーバが割り当てるアドレスが一致すると、ネットワークに混乱が生じる。

 こうした私用のWebサーバは、音楽や動画のアップロードやダウンロードに使われ、ネットワークの帯域幅(回線容量)を過度に利用することがある。

7.IPアドレスの枯渇

 IPアドレスの供給数には限りがある。インターネットサービスプロバイダー(ISP)各社には、必要だと予測される数を基にIPアドレスが供給される。IPアドレスの中でよく知られているのが「IPv4」だ。IPv4は本来、全てのシステムに十分割り当てることができると考えられていた。スマートフォンといったモバイルデバイスの急増に伴い、一部のネットワークでは次世代IPアドレス「IPv6」への移行を余儀なくされている。

 ネットワークアドレス変換(NAT)機能は、IPアドレス供給の拡張を目的に使用されている。ルーターに組み込まれるのが一般的だ。ルーターには世界中のIPアドレスの中から、1つのアドレスが割り当てられる。各ユーザー企業の社内DHCPサーバによって、システムが接続するローカルネットワーク(通常はイーサネットまたは無線LAN)のプライベートIPアドレス(社内で利用可能なIPアドレス)がそのシステムに割り当てられる。

 32bit構成のIPv4アドレスを使用するネットワークでは、一般にプライベートIPアドレスは10または192.168から始まる。このプライベートIPアドレスの範囲は何度でも使用できるため、IPアドレス数の節約に役立つ。NATサーバは、インターネットと通信する場合はプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレス(社外で利用可能なIPアドレス)に変換し、インターネットからの応答時にグローバルIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換する。


 第4回は、「プリンタに接続できない」ことと「VLANとVPNの問題」を考える。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...

news171.png

2024年のGW予算は横ばい 賃上げよりも物価高と円安の影響が勝る?――インテージ調査
インテージが全国の15歳から79歳の男女を対象に実施したゴールデンウイークに関する調査...

news148.jpg

CNN幹部が語る、メディアビジネスにとってのAIのリスクと機会
生成AIがコンテンツを量産し、真偽の明らかでない情報があふれかえる中、メディアの価値...