コンテナと相性の良いプログラミング言語は「Python」と「Go」のどっち?「Python」と「Go」の違いを比較【第6回】

開発したプログラムをコンテナで稼働させたい場合、「Python」と「Go」のどちらを選ぶべきなのか。コンテナを扱う上で、両者にどのような違いがあるのか。

2023年06月02日 08時15分 公開
[Matthew GrasbergerTechTarget]

 プログラミング言語「Python」と「Go」(「Golang」とも)には、さまざまな違いがある。両者の主要な5つの違いのうち、5つ目を説明する。取り上げるのは、プログラムの“速さ”を重視する場合に、特に見落とすことのできない違いだ。

比較ポイント5.「コンテナ」との“相性”

 Pythonプログラムは、しばしばGoプログラムよりも実行速度が遅い。特にプログラムの実行環境を仮想化する「コンテナ」内でプログラムを動作させる場合、PythonとGoにおいて顕著な差が生じることがある。

 コンテナの主な利点は、プログラムが利用するストレージ容量やネットワークの帯域幅(回線容量)といったリソース利用規模を迅速に変更できることだ。こうした利点を最大限に生かすためには、プログラムの実行速度が速いプログラミング言語を選ぶのが効果的だと言える。

 プログラムの実行速度を考えると、コンテナの利用時にはPythonよりもGoを選択するのが自然だ。「Docker」や「Kubernetes」といったコンテナを扱うための主要なツールがGoで開発されていることは、単なる偶然ではない。


 次回は、これまでに紹介した違いを基に、PythonとGoを総合的に比較する。

TechTarget発 エンジニア虎の巻

米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news202.jpg

ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。

news071.jpg

「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
生成AIの普及によりSEOが「オワコン」化するという言説を頻繁に耳にするようになりました...

news067.jpg

ボストン コンサルティング平井陽一朗氏が語る 日本企業のイノベーションを阻む「5つの壁」
企業の変革を阻む5つの壁とそれを乗り越える鍵はどこにあるのか。オンラインマーケットプ...